募集終了リモートワーク

【AWS/Azure/GCP/週5日/フルリモート◎】クラウドエンジニア募集!!(jd02051)

80万円/月額想定年収:960万円

140~180時間

翌月25日支払い

業務委託契約

職務内容

【仕事内容】 当社は、大手企業からベンチャー企業まで様々な企業と100%直案件で協業し、DevOpsやSRE領域に特化したサービスを展開しています。 DX化やITサービス、開発環境の根幹を担う部分であるクラウドインフラ(AWS、Google Cloud(GCP)、Azure)の構築や開発業務で利用する自動化ツール(CI / CD等)の構築などをサービス領域としています。 これからの未来に技術的・文化的負債を残さないためナレッジ共有や仕組みづくりなどの提案も行いながら進めていきます。 本ポジションでは、まずクラウドエンジニアとして下記の業務内容を担当して頂き、 ゆくゆくはDevOpsエンジニアやSREエンジニアへチャレンジしていただきます。 社内には開発/運用/インフラといった様々なバックグラウンドを持ったエンジニアが活躍しているので、 スキルチェンジをお考えの方にも安心な環境です。 ・システム設計(リージョン選択/クラウドリソース設計/ストレージ戦略 / データ分析) ・Python / Go などを用いたプログラミング ・高品質で安定した効率的なクラウドアーキテクチャの構築 ・Infrastructure as Code の知識を用いた構築・構成管理 ・開発サイクルを高速化しリリースフローを安定させる CI/CD 環境の構築 ・アーキテクトとしてクライアントとのコミュニケーション ・モニタリング / アラート / ロギングの設計 ・マシンラーニングを代表とした新しいマネージドサービスの評価・検証 ※ 原則チーム型でクライアントの伴走支援を行います。当社においてクライアントは「一緒に課題に向き合うパートナー」であり、対等な立場でプロジェクトを推進していくことをポリシーとしています。 現在も優良なユーザー企業様からの引き合いが多数あり、いずれも先進的でモダンな環境のプロジェクトが中心です。 ※ 100%直案件です。 【案件例】 ◇メガベンチャーでのDevOpsチームの立ち上げ、基本方針・ルールの策定。対応フロー策定。各部門からのドメイン・インフラ系依頼や、開発基盤構成・CI/CD等の相談に関する対応、各部門担当者との調整業務を担当。 スキルセット:AWS, Azure, Google Cloud(GCP), Terraform, Github Actions ◇メガベンチャーにおける開発者体験向上を狙った CI/CD フローの設計, GitHub Apps, SlackBot の開発運用を担当。 スキルセット:Ruby on Rails 【組織としての魅力】 ・ 大企業の中の社内ベンチャーという環境 我々は、東証プライム企業の社内ベンチャー として立ち上がりました。 安定した環境の中ありながら、ベンチャー特有のスピード感と自由さを 持ったユニークな組織です。 社員発信で社内制度を作るなど、一人一人が組織運営に関わることができます。 ・DevOpsLab 毎週金曜日の午後はエンジニアのスキルアップの時間として確保しています。 業務に必要な知識やスキルを習得するための時間として、DevOps専門教育、 社員間でのナレッジ共有やチーム間でのノウハウ共有、個人で習得したい 技術の追求等、エンジニアが継続的にスキルを伸ばせる環境を整えています。 ・在宅勤務制度 フルリモートでご就業いただくことが可能ですので、日本国内であれば 住んでいる場所は問いません。 また、育児や介護しながら働ける環境が整っており、どのような環境下でも 活躍いただけます。 【DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする】 メンバーズでは、企業のDX推進に必要な幅広い領域においてサービスを展開しています。 ■支援領域 デジタルマーケティング(BtoC/BtoB)/プロジェクト実行支援
/データ分析/データ活用
/システム開発/プロダクト開発
/クラウド活用
/UXデザイン/UIデザイン/脱炭素DX 【当社について】 当社は、エンジニアが開発サイクルにおける非効率から脱却し、楽しく開発ができる環境を整えたいという思いから、2021年7月に東証プライム上場企業の社内カンパニーとして設立しました。新たなイノベーションを生み出すためには、ITの力を活用し余白を生み出すことが必要です。 私たちはあらゆるものを自動化・効率化し、組織文化をアップデートすることで社会に余白を生み出し、皆が社会課題と本気で向き合える環境を作っていきます。

必須スキル

・AWS、Azure、Google Cloud(GCP)いづれかの上級資格または同等の専門知識/経験  ・クラウドサービスの選定やアーキテクチャ設計の経験 ・いずれかの言語(Python, JavaScript,Ruby, React など)を用いた開発経験 ・インフラエンジニアとしての経験(目安:5年以上) 

尚可スキル

・コンテナ管理、IaC、CI/CD、監視ツール等のいずれかを業務で構築または利用した経験  ・サービスの運用に一貫して関わった経験 ・開発運用に統合的に関わった実績 ・クラウドサービスのDevOpsツールを利用した経験 ・チームマネジメント、リーダー経験 またはそれに準ずる経験値 ・テックリードやリーダーとして技術選定やアーキテクチャ設計の業務経験 ・OSS公開やコントリビュート、技術ブログ、登壇など対外的な技術アウトプット経験

商談回数

1回 / オンライン

その他情報

■チーム規模 2-5名

情報提供元: Relance(リランス)

1ヶ月前