オンライン面談相談可面談1回

【Ruby】自社サービス 開発・運用

65万円/月額想定年収:780万円

140~180時間

20日

業務委託(準委任)

浜松町

職務内容

【業務内容】 以下の業務をお願いします。 ・自社サービスの開発・運用 ・自社サービスのアーキテクチャ設計 ・設計・実装面におけるメンバー・プロジェクトのリード チームやシステムの技術的課題の管理・改善 ・開発スピードと可読性を両立するクラス設計・及び実装の推進 ・メンバーの技術スキルを向上させる取り組みの推進 ・複数プロダクトから共通利用されるマスタや基盤システムの設計・関係部署との調整 -------------------------------------------------------------------------------------- Midworkは正社員並みの保障を徹底追求。 充実の福利厚生で安定したフリーランスに。 --------------------------------------------------------------------------------------

最寄駅

必須スキル

全てを満たしている必要はありませんが、ご経験に応じて得意な分野をすり合わせつつ、ご活躍できる働き方をご相談させていただきたいと考えています。 ・Ruby on Railsや他フレームワークを用いたWebアプリケーションの設計・開発・運用実務経験 ・Nuxt、Vue、TypeScript、あるいは他フレームワークやライブラリを用いたWebアプリケーションにおけるフロント領域の設計・開発・運用実務経験 ・デザインパターンやアンチパターン等を理解して主体的に設計やリファクタリングを行ってきた経験 ・DBを含むミドルウェアのチューニング経験、パフォーマンス改善経験 ・技術選定 / 技術的な意思決定を行ってきた実務経験 ・サービス全体のアーキテクチャ検討に関わった実務経験 ・障害対応(発見~原因調査~解決・恒久対応)の実務経験 ・複数のリポジトリが連携して動作するシステムの設計・開発・運用実務経験 ・利用者の運用要件を考慮し、可用性・保守性を高める工夫を行ったような実務経験 ・実装方針やガイドラインの作成など、エンジニアチームにおいて一定の品質を担保出来るようなルール・文化の醸造に携わった経験 ・チームリーダーやリードエンジニアとしてプロジェクトのマネジメントやリードをしてきた経験 ・ビジネスチームなど、非エンジニア職との調整や合意形成に関わってきた経験 ・gemやYarnなどで管理するパッケージにおいて、セキュリティアップデートやbreaking changesに対して公式リポジトリを参照し、対応方針を検討・実施した経験 【技術スタック】 ・Webサーバーサイド:Ruby, Ruby on Rails, Rspec, GraphQL, Redis, Sidekiq ・アプリケーション基盤:Amazon ECS, Amazon EKS, Amazon ElastiCache, CloudFront 他 ・Infrastructure as Code: Terraform ・ミドルウェア:SendGrid 他 ・CI/CD:CircleCI, GitHub Action, ArgoCD ・セキュリティ:Scutum, Brakeman, Dependabot ・モニタリング/システム監視:Datadog, Rollbar, Amazon CloudWatch ・分析基盤:Google Analytics 360, fullstory, Looker ・コミュニケーション:Slack, Zoom, oVice, Asana, Kibela, Google Sheets, Google Slides,Google Docs, Miro

商談回数

1回

情報提供元: Midworks(ミッドワークス)

1年以上前