80 ~ 110万円/月額想定年収:960 ~ 1320万円
月末締め翌月末払い(30日)
個人事業主
東京23区
生保クライアントにおける新商品対応に伴う要件定義作業となります。 ユーザー様側の一員として、業務部門からの要件の吸い上げやシステム化要件への落とし込み、ユーザー様側における検討事項等の課題管理や進捗管理を実施していただきます。 当プロジェクトでは、UATまでの参画を希望されており、生保業界におけるメイン商材ともいえる新商品対応のシステム化に携わることで生保業務における知見を得ることができるだけでなく、BA(ビジネスアナリスト)としての経験を積むことも可能です。 <備考> 一部リモートワーク可能
東京23区
・システム開発における要件定義作業 ・ユーザー側立場での業務要件の吸い上げ、システム化要件の作成経験 ・積極的な姿勢と高いコミュニケーション能力
・生保業務におけるシステム開発のご経験 ・ビジネスアナリストとしてのご経験
商談1回
1回
一部リモートワーク可能の新商品対応に伴う要件定義作業になります。 ご興味のある方は是非ご応募ください。
情報提供元: フォスターフリーランス
4年前
SNSアカウントでログイン