募集終了オンライン面談相談可面談1回

【コンサルタント】セキュリティ施策導入推進支援_東京駅

80 ~ 100万円/月額想定年収:960 ~ 1200万円

140~180時間

月末締め翌月3営業日支払い

業務委託(フリーランス)

東京

職務内容

・自社のサービス領域における情報セキュリティ対応のコンサルティング  -事業から寄せられる相談に潜む情報漏洩リスクの分析、および解決方法の提案  -解決までに時間を要する情報セキュリティ課題については期日と解決策の 関係各所との合意形成の実施  -自社内のセキュリティ施策が新設された場合の内部の運用設計・及び現場への   装着のためのプロセス設計 ・事業からの情報セキュリティルールに関する質問への回答対応 ・上位層への報告資料作成 ・セキュリティに関する定常運用業務(定期的なIDクリーニングなど) ・業務課題の設定/解決提案

最寄駅

必須スキル

・情報セキュリティに対する興味があること ・セキュリティ対応における課題の整理・適切な課題設定  - 表面的な課題に惑わされず、自身で事実を収集し、現状を分析した上で   真の課題を考え設定することができる  - 与えられた質問への回答だけでなく、相手の目的を理解して+αの 提案・回答を行うことができる ・コミュニケーション能力(対面・メール・チャット)  - 相手の立場を考慮した上で、発言や質問の意図を正しく汲み取り、理解して回答することができる  - 相手のITリテラシを考慮した上で、相手が理解できる/納得することができる説明ができる  - 現状分析・課題解決のための情報を相手から引き出すことのできるヒアリング能力 ・課題解決に向けた論点整理、解決プロセスの設計力  - 設定した課題の中の論点は何か、どのように解決すればよいかを筋道立てて 思考・検討・説明することができる ・Microsoft PowerPoint及びGoogleスライドを利用した資料作成ができること ・会議のファシリテーション・議事録作成ができること

尚可スキル

・業務での顧客折衝やベンダーコントロールの経験 ・Webのインフラ・アプリケーション周りの知識・開発経験 (Web/DB・ネットワーク・ファイアウォール・認証認可の仕組みなど)   →開発者やセキュリティ担当者と会話する際に、上記に関する専門用語が出てきます ・情報セキュリティに関する知識・業務経験・資格 ・各種ガイドラインやセキュリティスタンダード(ISO,NIST,PCIDSS 等)の知識・理解

案件の特徴

・主は情報セキュリティですが、他にもコンプライアンス、ガバナンス、  プライバシー等様々な経営リスクの観点を持ちながら事業運営にかかわることができます。 ・自社の主力事業が抱えるリスクの内容やリスクのシナリオおよび解決策を  検討・分析することで、幅広い情報セキュリティの知識を身につけることができます。 ・より高度なヒューマンスキル(論理的思考能力・コミュニケーション・課題設定など)を身につけることができます。

商談回数

1回

担当エージェントの言葉

・国内有数の大規模サービスを運営する企業様社内でのプロジェクトです。 ・当社よりチームを組んでいますので、参画後の立ち上がりまでのフォローも万全です。 ・基本的には定時退社・安定稼働の優良プロジェクトです。 ・尚、他部署のクリエイティブや開発技術の交流会も実施されており、1プロジェクトに配属されながら多様なプロジェクトの流れ・実績を見る事が出来ます。

情報提供元: techtree(テックツリー)

4年以上前