募集終了オンライン面談相談可

【Linuxサーバー設計構築】物流系システムの社内サーバークラウドへの移行支援

60 ~ 65万円/月額想定年収:720 ~ 780万円

140~180時間

支払サイト:15日

業務委託契約

茅場町

職務内容

社内向けインフラシステムをクラウド化するプロジェクトで、上流工程の経験者を複数名募集します。 物流系企業ですが、社内システムの保守期限がまもなく切れることに伴い、クラウド環境へ移行することになりました。 約1年間をかけて移行する計画で、ユーザー側の立ち位置でプロジェクトをリードできる人を募集します。 業務内容 担当する業務での要員、進捗の管理、ベンダー、オフショアのコントロール、他にも、社内の各関連部署との作業調整、指示、さらにユーザーに対しての報告。 既存システムの分析から要件の定義、本番リリースまで、トータルにリードしてもらいます。 担当工程 要件定義基本設計詳細設計構築 職種 インフラエンジニアサーバーエンジニア 開発環境 Linux

最寄駅

必須スキル

Linux、またはWindowsサーバーの設計・構築の経験があり、さらに要件定義から本番化までの経験もある人 基本設計書、詳細設計書、単体/結合テスト手順書、構築手順書など、基盤系ドキュメント作成の経験がある人

尚可スキル

MQ,HULFT,JBoss,Oracle,Apache,Postfixのミドルウェアの知識があれば良いですが、同様の機能を持つミドルウェアでも可 基本設計・詳細設計・構築・テスト(単体・結合)・チューニング経験、さらにジョブ・監視の運用設計の経験、他にも、中、大規模システムでの基盤系業務経験がある人が望ましいです。 これ以外、 チームリーダー・サブリーダー経験 ベンダー・他チーム・他部署とのスケジュール調整 ユーザ報告や問い合わせ対応 こうした経験がある人も望ましいです。

案件の特徴

担当工程 要件定義基本設計詳細設計構築

その他情報

勤務条件 9:00~17:20(時間幅 : 140h-180h) / 客先常駐 服装 スーツ

情報提供元: フューチャリズム(FUTURIZM)

5年前