募集終了オンライン面談可

【話題のNFT案件!】WEB2からWEB3に成長できる案件!

45 ~ 70万円/月額想定年収:540 ~ 840万円

140~180時間

月末締め、翌月末払い

契約社員or業務委託

六本木

乃木坂

職務内容

複数のNFTプロジェクトを商用実験、dappsローンチを終え、今後事業拡大を狙うべくweb3エンジニアとして活躍したい現web2エンジニアを募集します。 経験豊富な社内web3エンジニア達が皆様と一緒にweb3開発を行い、OJTと勉強会等を踏まえて、web3エンジニアとしてご活躍いただきます。 【主な業務内容】 ・ethereum, polygon, solana等のネットワ"&"ークを利用したNFTを軸としたdapps開発運営 ・NFTを売買するマーケットプレイス(dapps)開発 ・プロモーションを意識したNFTairdrop機構の開発 ・独自ブロックチェーンプロトコル開発 【募集人数・募集背景】 増員:新規案件拡大につき、若干名の募集をいたします。

必須スキル

- ウェブアプリケーションリリース実務経験(設計・実装・テスト・監視・保守) - 運用中機能開発経験あり(既存システムを想定した追加設計・実装・テスト・デプロイ) - 下記のどちらかの経験があるとよいです。 い)フロントエンジニア   コンポーネント指向を意識した画面設計   バックエンドとAPI連携経験   ビジネスロジック実装経験 ろ)バックエンドエンジニア   php以外のフレームワーク経験(ruby on rails, node.js)   DDDを意識したリレーショナル・データベー"&"ス設計   負荷分散、data IOの最適化等の経験

尚可スキル

-AWSの環境構築、運用経験 -MySQL以外にbig query等の設計、運用経験 -JENKINS経験 -マイクロサービス実装経験 -英語力(英語文の読解が出来る)

案件の特徴

ReactJS + typescript + packages backend ) NodeJS + typescript + packages web3 ) @solana, @rollup, ethers, alchemy, quicknode, opensea

商談回数

2回

情報提供元: JoB-up(ジョブアップ)

2年前