リモートワーク

大注目の‘‘オトナ‘‘スタートアップ!【フレックス/リモート/自社開発/PdM】ショッピングアシストアプリの開発を牽引するプロダクトマネージャーを募集!(jd01717)

70 ~ 100万円/月額想定年収:840 ~ 1200万円

140~180時間

翌月25日支払い

業務委託契約

職務内容

◆業務内容 当社の自社プロダクトは、お得を自動で発見し、お金と時間の節約をユーザーに届けるサービスです。 ユーザーにとってのお得な情報・利益というのは、多くのカテゴリに分類できますが、 それらをカテゴリ横串的に網羅していくのが我々のビジョンです。 これから先、ショッピングだけでなく、引越しやクレジットカードなど、 ライフサービス全般のお得を提供できる可能性があります。 先進国の中でも圧倒的に低い日本のEC化率を引き上げつつ、「お得にオンラインショッピングをする」という、 誰でも求める基本的なニーズに応えるための「しくみ」を作っていきたいと考えています。 そのためには、優れたインターフェースやデザイン、データフィード、検索エンジン、機械学習など 複数の技術を組み合わせて開発する必要があります。 今回採用したいプロダクトマネージャーには、様々なカテゴリや用途に対応する機能の立案や、 実際のプロダクト設計への落とし込み、エンジニアやデザイナーに向けた要件定義の作成などをお任せしたいです。 toC向けだけれども基幹システムのような、Googleを作っている感覚に近いと思っており、事業的にも技術的にもきっと面白さを感じていただけると思っています。 《具体的な仕事内容》 ・プロダクトの課題点・改善点を抽出 ・ユーザーや顧客の課題抽出 ・プロダクトの企画設計(UIを含む可能性あり) ・開発ロードマップの策定 ・要件定義・仕様書の作成 ・事業企画と連携してディスカッション ・アジャイル開発・スクラムの進行 ・エンジニア・デザイナーとのコミュニケーション ◆コミュニケーション 《MTG頻度》  スクラム開発で進めている当社において、基本的に下記は必須参加となります。  ・デイリースクラム(つまり朝会。15~30分)  ・スプリントレビュー:2週間に1回実施 《オープンな情報共有》  ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも   上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる  ・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがある(Slack)  ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っている ◆開発環境 《TypeScriptの全面採用》 弊社は、主要言語としてTypeScriptを全面採用しており、 フロントエンド・バックエンド・インフラ定義において全面的にTypeScriptを用いています。 monorepoで基本的にすべてのpackageを一つのリポジトリで管理しており、コードの共通化ができております。 《テクノロジースタック》 iOSアプリは、capasitor + ionic-react (web component) で記述されているので、基本的にはReactを書いているのと感覚は同じです。 他は、Next.js + Tailwind CSS + Vercel の組み合わせがメインとなっています。 《技術カルチャー》  ・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する  ・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している  ・経営トップがエンジニア出身、または現役のエンジニアである  ・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている 《コード品質向上のための取り組み》  ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施している  ・「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施している  ・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている  ・提出されたコードには自動的にリグレッションテストが実行される環境が構築されている  ・コード品質評価ツールを導入して、メンバーが常に確認できるようにしている 《テストの実施度》  ・ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施している  ・ほとんどの機能に受け入れテストを記述、実施している  ・機能の実装と同時にテストコードを記述している  ・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている 《アジャイル実践状況》  ・1ヶ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践している  ・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている  ・イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っている  ・タスク見積もりの単位には絶対量(人日など)ではなく相対ポイントを用い、極力複数人の意見を調整する形で行っている  ・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている 《ワークフローの整備》  ・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している  ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる  ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている  ・コードによるインフラ構成管理(Infrastructure as Code)の環境が整備されている ◆求める人物像 ・常に野心的でスタートアップマインドがある方 ・ただ真似をするだけではなく、他に類を見ないプロダクトを作ることに挑戦したい方 ・既存のプロダクトや事例から吸収できる人 ・目標に向けて、こだわりを持って仕事ができる方 ◆この求人に相応しくない人物像  ◎自己中心的な方  ◎顧客志向が一切なく、ただ言われたことだけを実行する方  ◎指示待ちの人  →ある意味、組織としてしっかりとした仕組化ができていないので個々人の裁量にゆだねられています。   その分裁量権はあるので、そこをネガティブに捉える方はあいません。 ◆チーム編成 エンジニア組織は全体で10名前後の組織となります。 ■募集背景 いままで、代表がシステム構築やデザイン周りなど全ての責任を担ってきましたが、 これからの事業拡大に向けて権限や管理を委譲していきたいと考え、募集を開始しました。

必須スキル

・1年以上のプロダクトマネージャー実務経験 ・1つの分野に問わられず、多方面から可能性を考え、具体的なプロダクトに落とし込める発想力 ・国内外のさまざまなプロダクトについて日頃からリサーチするのが好きな方

尚可スキル

・スタートアップやそれに類似する組織での実務経験 ・Eコマース業界・広告プロダクトの業界経験 ・スクラムマスター

商談回数

1回 / オンライン

その他情報

■チーム規模 11-20名

情報提供元: Relance(リランス)

23日前