募集終了リモートワーク

【Python/フルリモート/ 週5日】商談可視化AI SaaSのAIエンジニア

75 ~ 100万円/月額想定年収:900 ~ 1200万円

140~180時間

翌月末日支払い

業務委託契約

銀座

職務内容

- 既存のアルゴリズムの精度・運用の改善 - 商談の重要箇所の抽出精度の改善を行うための調査と開発 - お客様ごとにモデルのセミカスタマイズを行う運用体制の最適化 - アノテーションのデータ設計、運用体制の設計 - R&Dのプロジェクト推進、テーマ設定 - LLMなどトレンドの理解や技術検証 - 報告の要約作成など、新しい提供価値の発明 - ドメイン的に踏み込んだ分析やオペレーション自動化をテーマに、お客様との共同研究テーマの設定してそのプロジェクトの推進する ■募集背景 面談解析 AI SaaSにおいて、LLMを利用した分析機能のプロトタイピング、MLを利用したアルゴリズムの最適化を行います。 本プロダクトでは主に営業面談を分析対象としていて、面談の書き起こしに対して面談の重要論点(例えば、予算の会話などのお客様との合意事項など)ごとに上手く情報を構造化すること、またその情報を二次活用活用(例えば、社内報告や営業担当のスキルチェックなど)する機能を提供しております。 エンタープライズ企業を中心にすでに複数の導入・運用実績があり、22年7月、プレシリーズAの資金調達を行いました。 精度や運用の改善や昨今のNLP領域の発展に合わせた新しい価値の発掘等、手つかずの技術投資課題が増えていており、プロジェクトの推進やR&Dのテーマ設定、データ設計など包括的にリードできる方を探しております。

最寄駅

必須スキル

- 2年以上、NLP関係の研究または、開発業務に携わった経験 - Pythonを用いたリサーチや実装の経験、または十分にキャッチアップ出来ること - 実利用される機能の提供および、継続的な運用や改善の経験 - アルゴリズムを内包したAPIの設計・開発・運用経験 - アルゴリズムの設計や実装、適切な評価の経験

尚可スキル

- 機械学習関連分野の査読あり国際会議、ジャーナルでの発表経験 - NLP分野における専門性や実務経験 - 大規模なプロジェクト(R&D, 機能開発)を管理・進行してきた経験 - 一定の組織のマネジメント経験 - ソフトウェアエンジニアとしての経験 - Kaggle等の分析コンテストでの上位入賞経験 - データマネジメントやデータガバナンスの経験

商談回数

1回 / オンライン

その他情報

■開発工程 企画, 要件定義, 基本設計, 詳細設計, 実装 ■稼働開始日 2025年2月1日 ■募集人数 1名 ■チーム規模 2-5名

情報提供元: meetX FREELANCE

4ヶ月前