60 ~ 80万円/月額想定年収:720 ~ 960万円
業務委託契約
【事業内容】 「ゲーミフィケーション」とは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスやソリューション、事業活動へ導入し活用する手法です。 近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテイメントとは結び付かないような業界でも、 ゲームノウハウやメカニクスを利用したコンテンツやサービスなどが生まれ、活用されています。 当社は、エンタテインメント事業で培ってきた“感情を動かす“ノウハウを強みに、 事業戦略からプロモーションまで一気通貫で企業課題・社会課題解決に取り組むケイパビリティを有しています。 <主なケイパビリティ> ・機能的価値だけではなく「感情を動かす」価値をデザイン ・事業戦略からプロモーションまで一気通貫で実施 ・XR/5G領域等の先端技術を活用した体験価値を創造 Webサービスからスマートフォンアプリケーションまで、上流から下流までビジネス設計、企画設計、実装を行っており、 クライアントは業種を問わず大手企業からスタートアップ企業まで多岐に渡ります。 <取り組みの一例> ・若年層ファンマーケティングに課題を持つ企業にストーリージェニックなアプリを企画開発 ・自動車メーカーとゲーミフィケーションを活用した安全運転促進アプリを共同開発 ・BtoB企業の人材コミュニケーション能力を向上させる社員教育カードゲームの共同開発 ・コロナ禍のライブエンタテイメントをデジタルの力で拡張させる体験型アプリの企画開発 昨今ゲーミフィケーション自体への注目度が高まってきていますが、コロナ禍の影響でさらにデジタルニーズが高まったこともあり、 多くのプロジェクトがスタートしています。 【業務内容】 大手出版社と共同で提供をしている「漫画アプリ」のアプリ開発を行っていただきます。
【必須スキル】 ・Androidネイティブアプリの開発経験(Kotlin)2年以上 【あると望ましいスキル・経験】 ・Android Jetpack └ LiveData └ RxKotlin └ Room ・Google Firebase ・SQLite ・Swagger
■ 働き方: フルリモート ■ 稼働日数: 週5日,週4日 ■ 副業: OK ■ 企業情報: ゲーミフィケーション事業を展開する企業
★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
情報提供元: Remogu(リモグ)
2年以上前
SNSアカウントでログイン