75万円/月額想定年収:900万円
業務委託契約
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 案 件:大手プロバイダ運用改善 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■求める人物イメージ: 上流経験者、PM、PMO、ディレクター等 ※明るく、喋れる人が好まれます ■ 内 容: 大手プロバイダ事業者(ISP)の運用改善を行うための要員募集になります。 プロバイダでの回線開通や解約、特典対応などにおいて様々な運用が行われ ていますが、 運用作業での人的コストが多くなっている事から、 運用作業の改善が求められています。 運用作業はマニュアルを使用した作業のものや、 システムによるデータ変更の運用など、作業方式もいくつかあるため、 いくつかのチームに分担して行われています。 作業内容1. ・運用作業を行っているチームに対して横断的にヒアリング ・運用の改善ポイントを洗い出しして改善方法を提案 ・運用改善が行われた場合は、その効果を整理(数値化) 作業内容2. ・様々な案件が同時に進行しているため、運用影響を洗い出して、運用チームへのフィードバック ・業務要件定義書やシステム要件定義書から運用影響の読み解き (案件担当に直接質問を行って確認する場合もあり) 求める人物1. 上記の作業を自発的に判断して動き、 自身で作業を行いながら、他メンバへの指示出しやフォローが出来る方 ※リーダレベルを想定 求める人物2. 上記の作業を自発的に判断して動くことが出来る方 ※上位作業者レベルを想定 求める人物3. 上記を指示されて動くことが出来る方 ※作業者レベルを想定 ■ 期 間:4月~中長期 ■ 場 所:品川シーサイド、もしくは自宅(テレワーク作業) 業務に慣れた後、テレワークに移行できる可能性あり。 ※PCは貸与されます。 ■ 人 数:2名 ■ 単 金:60万~75万 ■ 商 流:現場→上位→弊社 ■ 面 談:Web1回 <必須> ・質問、伝達、調整力等のコミュニケーションスキル (資料作成・説明含む) ・自発的に行動、発言できる方 ・勤怠良好な方 ※既存の運用に対する調査が主な作業になる見込みです。 運用担当者等へのヒアリングやドキュメントを理解する能力が求められます。 調査した結果のアウトプットが成果物になるため、資料作成の能力が必要となります。 <尚可> ・業務要件定義書やシステム要件定義書からの運用影響調査を行うため ・システム開発での上流工程経験 <備 考> ・貴社1社先まで ・外国籍不可
コミュニケーションスキル, 自発的に行動、発言できる方, 勤怠良好な方, 資料作成の能力
業務要件定義書やシステム要件定義書からの運用影響調査を行うため, システム開発での上流工程経験
1回
情報提供元: ランサーズエージェント(Lancers Agent)
17日前
SNSアカウントでログイン