75 ~ 90万円/月額想定年収:900 ~ 1080万円
月末締め翌月末払い(30日)
個人事業主
東京都 中央区
官公庁・自治体等の入札・落札情報サービスのフルリニューアルプロジェクトをご担当いただきます。 ソースコードの複雑化や使用技術の老朽化が課題になっており、さらなる事業成長のためにシステムのフルリニューアルを行っております。 現在、フルリニューアルの開発が大詰めとなっており、サービスオープン前後の過渡期対応やオープン後の新機能開発もしっかり行っていくために、今回Webアプリケーションエンジニアの募集を行います。 Webアプリケーションエンジニアとして、 フロントエンド領域(コンポーネント設計・開発)を中心に、状況に応じてサーバーサイド領域(API設計・開発)もご担当いただきたいと思っております。 開発手法はスクラムを採用しており、GitHubを使ったチーム開発を行っています。 <業務で利用する技術> ・フロントエンド領域 HTML5/CSS3/JavaScript(ES6)/TypeScript / Vuetify /Vue.js/Nuxt.js ・サーバーサイド領域 PHP(Lumen・Laravel)を用いたAPI開発 <備考> ご参画直後はオフィス出社ですが、基本リモートで必要に応じて週1日程度オフィス出社想定 <精算> 140h-180h <基本時間> ~19:00 <服装> 自由
中央区
下記8項目以上を満たす方 ・アジャイル(スクラム)開発のご経験 ・API を用いたSPA/SSR開発のご経験 ・デザイナーを含むチームでの開発経験 ・HTML5/CSS3/JavaScript でのコーディング経験 ・TypeScript を使った開発経験/運用経験 ・Vue.js/Nuxt.js を使った開発経験/運用経験 ・PHP(Laravel)を用いた開発/運用経験 ・要件にマッチするフロントエンドのライブラリを調査、技術検証を行い導入された経験 ・リニューアルの過渡期の混沌を楽しめるポジティブさを持っている ・「モダンな技術を取り入れながら、素晴らしい UX を届けたい」という気持ちとやる気
・マイクロサービス ・TerraformなどIaCの経験 ・CircleCI ・DevOps ・GoLang ・SPA・SSRのビルドフロー/環境構築経験 ・クライアントサイドのパフォーマンス改善経験 ・UI設計、デザインにも興味がある方 ・Atomic Designをベースとした設計経験 ・レスポンシブ対応経験 ・複数のフロント技術(FW等)の知見 ・Webアプリケーションの開発経験 ・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識 ・失敗を恐れず新たな技術に挑戦できる方 ・GitHub 等でのソース公開、オープンソース活動への参加
私服OK / 10時開始 / リモート
1回
Webアプリケーションエンジニアの募集になります。ご参画直後は出社して頂きますが、その後は必要に応じて週1日程度オフィス出社、残りはリモートの想定です。ご応募お待ちしております。
情報提供元: フォスターフリーランス
4年弱
SNSアカウントでログイン