60 ~ 67万円/月額想定年収:720 ~ 804万円
業務委託契約
【弊社について】 弊社は外資系投資銀行や戦略系コンサルティングファーム出身者が集まり、不動産・建築業界の不和を解決するべく立ち上げたスタートアップ企業です。 不動産管理業務を効率化するAIを活用したSaaSサービスと不動産・建築業界に特化した様々なコンサルティングを行っております。 不動産管理の現場で発生している非効率をスマホアプリ・IoTデバイスにより解決し、更にAIによる機械学習と組み合わせて解析することで、業務を最適化するソリューションを提供したり、事業課題を解決するためのコンサルティングをしています。 取引先には大手不動産デベロッパー・投資ファンド・大手事業会社などが含まれ、ベンチャー企業ながら数百億円規模に上るプロジェクトを動かすこともあります。 【なぜ不動産管理業界なのか?】 不動産や建築は、生活環境に大きく影響を与える産業のひとつです。しかし、業界内はIT化が遅れ業務の俗人化が進み、古い慣習が残る体制が続いており、あらゆる情報がブラックボックス化されている事が課題になっています。 特に建物・不動産の資産価値を損ねないよう、ガスメーターなどを定期的に検診する建物管理の現場では、紙による情報伝達や五感に頼る作業が行われ、非効率な業務フローが根強く残る環境です。 私たちの提供するプロダクト「管理ロイド」は、不動産管理の業務効率化や新型コロナウイルスに端を発した現場情報の遠隔監視ニーズなどの高まりを受け開発されました。 【管理ロイドの役割の紹介】 画像解析のAI技術をもとに建物やメーター情報の取得を速やかに実現し、情報共有プロセスを簡易化しています。その結果建物を管理する工数を大幅に下げ、業務フローとともに人員配置の見直しにつなげ、最終的に顧客の経営体制改善につなげていく事を目指しています。2019年11月の製品版リリース以降、現在では不動産管理大手企業を中心に1,300社以上に導入されています。 【募集背景】 これまで弊社は一つのチームのみでプロダクトの機能拡充/改善と運用を行ってまいりましたが、 事業・組織拡大に伴い運用を主として実行するチームの編成を検討しています。編成するチームは弊社文化に基づくDevOpsを実行するイメージです。 【業務内容】 ・運用設計 ・データパッチ及びデータ抽出の実行 ・事業部側からの各種仕様確認/問い合わせ対応 ・不具合報告のアプリケーション調査 ・非機能面のアップデート検証(ミドルウェアバージョンやセキュリティ面) ・プロダクト改善要望の検証および対応 【このポジションの魅力】 ・チーム立ち上げから参画でき、チームの成長を体感できる ・競合優位性の高い、SaaSサービスを扱える ・プロフェッショナルなチームメンバーが所属している ・最新のテクノロジーとAIを使って、大手事業会社のDXを推進することができる
【必須スキル】 ・SQLの知識(データバッチ処理の経験があると尚良い) ・PHPでの開発経験2年以上(Laravelだと尚良い) ・RDBMSの知識 【歓迎スキル】 ・DevOps/SRE(CRE)チームでの稼働経験 ・AWSの多様なサービスへの知見 ・円滑にコミュニケーションが取れる方
■ 働き方: フルリモート ■ 稼働日数: 週5日 ■ 企業情報: AI不動産管理プラットフォーム開発・販売企業
★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可) ★運用チームの新規立ち上げのメンバーとしてご活躍頂けます!
情報提供元: Remogu(リモグ)
3年弱
SNSアカウントでログイン