募集終了

大注目AI!【週3日~/TypeScript/Vue.js/Python/リモートメイン】累計資金調達80億円を突破した企業におけるプロダクト開発エンジニア(jd01624)

80 ~ 100万円/月額想定年収:960 ~ 1200万円

84~108時間

翌月25日支払い

業務委託契約

職務内容

■業務内容 ・プロダクト開発のリードエンジニアとして以下業務をお任せします。 ・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのフロントエンド及びバックエンドのソフトウェア開発 ・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発 ・開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント ・開発チームにおける技術選定の推進、開発フロー確立と継続的な改善等を通じた開発推進 ・ステークホルダーとのQCD調整 ■会社概要 弊社は、世界中の全ての人が自分自身のP.A.I. (パーソナル人工知能)を持つことによって、労働(Lavoro)から解放され、創造的でアーティスティックな営み(Opera)に没頭することができる世界を実現するための研究開発を行っています。 『P.A.I.(パーソナル人工知能)』とは私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたAIです。 個人の意思・決断までも行えるデジタルクローンが、24時間365日ネットワーク世界を飛び回り、仕事や買い物、旅行の手配など自分が行わなくてもよい作業を代替することで、人間が人間にしかできないことに集中することが可能になります。 ■事業内容 P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツールを中心に、24時間365日無人対応が可能なAIコールセンターツール、チャットオペレーターAIサポートシステム、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にするツールなど、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。 ■募集背景 AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。 そこで現在、直近の上場およびアジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、プロダクトリードエンジニアとして先進的なソフトウェア開発の推進とチームマネジメントを担っていただける方を募集しています。

必須スキル

■応募資格 (MUST) ・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの開発経験4年以上 ・クラウドを利用した開発経験 ・TypeScript、Vue.js、Pythonでの開発経験:4年以上 ・リードエンジニア、テックリード等としてチームを牽引した経験 ・平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

尚可スキル

■応募資格 (WANT) ・Nuxt.js, Node.jsの知識・経験 ・Git の知識・経験 ・Firebase/Firestore の知識・経験 ・EC2 の知識・経験 ・GCP や AWS、Azureを利用した開発経験 ・Vue.js、Nuxt.js、Node.js(Express)等でのフロントエンド・バックエンド双方の開発経験をお持ちの方 ・Stripe等の決裁/課金関連のご経験をお持ちの方 ・認証系のご経験をお持ちの方 ・AI/機械学習に関する知見・経験をお持ちの方 ・Firebase/Firestore の知識・経験 ■求める人物像 ・労役をなくし創造的な仕事にのみ集中できる世界を1日でも早く実現するというMissionに向けて、遠慮は罪としてスピード感とプロ意識を持って働ける方 ・世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方 ・やるべきと決めたことを即実行できる方 ・「できない」を証明するのではなく、「できる」に変えるようアイディアを出し実行できる方 ・問題に対して手段にこだわらず柔軟に取り組める方 ・リモートワークでのコミュニケーションや業務遂行に支障がない方

商談回数

1回 / オンライン

その他情報

■稼働開始日 2024年7月1日 ■チーム規模 6-10名 【現場の雰囲気】 ■チーム構成 現在約10名体制で5,000社を超える導入実績を誇るAI議事録サービスと、AIコールセンターサービスの開発に取り組んでいます。

担当エージェントの言葉

働き方 ・リモート 月数回の出社の可能性有 ※各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、リモートワークなど柔軟性をもって働くことが可能です。 ■ポジションの魅力 急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します 国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています 国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます 組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です 需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます リモートワークが可能です ストックオプション付与の可能性があります

情報提供元: Relance(リランス)

8日前