50 ~ 60万円/月額想定年収:600 ~ 720万円
月末締め翌月3営業日支払い
業務委託(フリーランス)
代々木
・技術を主体として、開発/セールス/クライアント 3者の知識と視点を広く持ちながら、 各々の立場に沿って適切なコミュニケーションを行い、課題解決を 目的としたディレクションを担っていただきます。 ・サポートを行うだけのポジションではなく、 将来的には技術ブログを書いたり、カンファレンスに立つなど、 表舞台で意見・考えを発表する場にも挑めます。
・ホスピタリティを持ち、粘り強く顧客の課題の解決する姿勢 ・半年以上のWeb/App Serviceの開発・運用経験 ・SQLを利用したデータ抽出の経験 ・toBtoC問わず顧客との応対経験(メールでのやり取りなどで可)
・カスタマーサポート・テクニカルサポート経験1年以上 ・オペレーション業務における業務の効率化・改善の実務経験 ・組織間の連携にまつわる業務の見える化・効率化の実務経験 ・英語スキル : ビジネスレベル(TOEIC800点以上) ・iOS, Android, Reactnativeのなどアプリ開発・運用経験 ・React, Vueなどのフロントフレームワークを用いたSPA開発・運用経験
【プロジェクト全体での機能的位置づけ】 ・チャットを通した顧客エンゲージメント自社サービス活用における技術的な問題の解決 ⇒1次受け対応者のエスカレーション対応。1日2,3件程度 ・顧客エンゲージメント自社サービスに関する問い合わせの調査 1日1,2件程度 ⇒Data Baseを調査し問題の発見 ⇒DevやProduct Specialistへの複雑な仕様についての確認 ・お問い合わせの一次受けメンバーの技術的な教育 ・顧客の自己解決を促すドキュメントの構築・維持 ・お問い合わせ対応における業務改善 ・プロアクティブなオペレーションの構築 【目的・成果の定義】 1次切り分けの後工程としてのテクニカルサポート業務 × 業務プロセスの改善 × エヴァンジェリストの 3つの職域を横断するポジションです。 難しいところは対象となるプロダクトが技術的な専門性を伴うところにあります。 そのため最終的には顧客にクライアントのサービスを理解してもらい、 課題解決し、エンゲージメントを向上させることが成果となります。
1回
■フィットする人物 ・困っている人を助けたり、課題解決に向け顧客と一緒になって考えられる方 ・技術的な観点だけでなく、ビジネスにも貢献したい方 ・技術知識のバックグラウンドを生かしてビジネスよりの視点で物事を見られる方 ・学習速度が速いかつ丁寧に学習できる(月1で1つの技術を習得していくスピード感を想定) ・最新技術へのモチベーションが高い方 ・スタートアップ企業での経験があるとカルチャー的にもフィットしそうです
情報提供元: techtree(テックツリー)
4年前
SNSアカウントでログイン