募集終了

【週5/六本木(常駐)】ブロックチェーンゲームの開発(アシスタントディレクター)

この案件は募集期間が終了しました

ご自身で希望の案件が見つからない場合、まずはエージェントに相談してみることをおすすめします。

あなたにマッチした案件紹介やキャリアカウンセリングを無料で行ってくれます。

55 ~ 65万円/月額想定年収:660 ~ 780万円

140~180時間

翌月末日支払い

業務委託契約

六本木

職務内容

【概要】 ブロックチェーンゲーム 【主な業務内容】 ・NFTゲーム市場調査、分析 ・NFTゲームの新規企画立案 ・NFTゲームの方針策定とスキーム構築 ・仕様設計、仕様書作成 ・レベルデザイン設計、マスタ作成 ・運営施策の企画立案 ・ゲーム内外のイベント施策実施 ・ユーザー行動分析、KPI分析 世界中で2021年ごろから成長を遂げるブロックチェーンゲーム事業を開始します。 既に複数のNFTプロジェクトを商用実験、dappsローンチを終え、今後事業拡大を狙うべくブロックチェーンゲームプロジェクトをスタート。 今後、ブロックチェーンゲームの開発や運用を世界で成功収めたいプランナーを募集します。

最寄駅

必須スキル

・年齢~38歳 ★Web3、NFT、ブロックチェーン、GameFiの知見ががありご自身も経験したい方 ・ソーシャルゲームの開発・運用経験(3年以上) ・ソーシャルゲームの開発~ローンチのプランナーご経験 ・日本語能力試験(JLPT)N1取得+日本企業での就業経験(外国籍の方の場合))

案件の特徴

20代活躍中, 30代活躍中, 実務経験なしNG, 駅から近い, 新技術に積極的, 長期案件

商談回数

1回 / オンライン

その他情報

■開発工程 企画 ■稼働開始日 2023年8月1日 ■募集人数 1名 ■チーム規模 6-10名

情報提供元: 案件ユートピア

5ヶ月前