募集終了リモートワーク

【DMM.com案件| バックエンドエンジニア(リードエンジニア)】フルリモート

60 ~ 80万円/月額想定年収:720 ~ 960万円

140~180時間

翌月末日支払い

業務委託契約

六本木一丁目

職務内容

興味/能力に応じて、各動画配信サービスの生産性向上を目的とした開発効率化、業務効率化の推進、エンハンスなどをご担当いただきます。基本的にバックエンド領域での募集となります。 <業務例> ・効率化の施策実施  -リリース業務の効率化  -ソースコード管理の効率化  -モノリシックなレガシーシステムの分散システム化  -Availability, Scalability向上のための各所のモダン化など ・動画配信サービスのエンハンス(DMM TVや既存サービス)  -既存サービスの調査、機能追加  -サーバーOSアップデート  -セキュリティアップデート  -システムのチューニングなど ■募集背景 DMMTVを始めとしたDMM動画サービスの生産性向上を目的とした、システム改善を推進するエンジニアを募集します。 現在運用中の動画配信サービスは稼働から10年を超えたレガシーシステムのため、開発コストが高くなり事業拡大に向けた開発の妨げとなっています。 事業の拡大とミッションの実現のために、レガシーからモダンへとアーキテクチャ再構築を数年前から進めており、ネットワーク層やソースをサービス単位で切り出すところまで進み、動画配信サービス内で改善できる状況が整いました。 今後、新サービス「DMM TV」を始めとした、動画配信サービスでの開発効率化や業務効率化を技術でリードするエンジニアを募集しています。

必須スキル

◯必須条件 ・Webサービスの開発・運用経験 ・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用経験

尚可スキル

◯歓迎条件 ・テックリードの役割、もしくはリーダー経験(5名程度のチーム) ・Go言語での開発経験 ・Docker、Kubernetes等のコンテナ技術の利用経験 ・CI/CDパイプライン構築経験 ・セキュリティに関する知見 ・ネットワーク技術の知見 ・ドメイン駆動設計やクリーンアーキテクチャといった設計手法に対する深い知見 ・大規模システムの刷新プロジェクト経験 ・マイクロサービス開発経験

案件の特徴

20代活躍中, 30代活躍中, 40代活躍中, フリーランス多数, オフィスがきれい, 椅子が高価, 駅から近い, 新技術に積極的

商談回数

1回 / オンライン

その他情報

■開発工程 要件定義, 基本設計, 詳細設計, 実装, テスト, 運用・保守 ■稼働日数 平日週5日(140~180h)勤務ができる方 ■稼働開始日 2023年8月1日 ■募集人数 4名 ■チーム規模 31名以上

情報提供元: DMMフリーランス

12ヶ月前