65万円/月額想定年収:780万円
業務委託契約
東京23区内
職務内容
複数台のLinuxサーバのデータ移行作業。
rsyncや dump/restoreコマンド等を多用したデータ移行を行い、移行後は対象サーバ上で稼働している各種サービス(Web/Mail/FTP等)のミドルウェア設定確認及びプロセス起動確認と、システムテストを行う。
<主に依頼したい業務>
1. ステージング環境(仮想サーバ、仮想ストレージ)でのテスト
- POP(dovecot)
- IMAP(dovecot。WebメールUI操作)
- http(apache。ホームページ参照)
- ftp(proftpd)
- CGI(ゲストブック、カウンタ、メールフォーム)
- API(perl。NetAppに対するQuota設定)
- 管理UI(アカウント管理画面からのQuota設定)
2. 既存ドキュメント修正
- 設計書
- 設定シート
- 運用手順書
- 導入手順書
3. システム移行(本番作業)
- サーバのNFSマウント先変更
- POP/IMAP/HTTP/FTP/CGIの動作確認
- 管理UIの動作確認(Quota関連部分)
勤務地
東京23区内
必須スキル
<経験要項>
- Linux(RedHat)構築経験 3年以上 必須
- Perl スクリプト作成/修正経験が望ましい
<性格>
- コミュニケーション能力 必須
-- 技術があるだけの方はNG
-- 業務上必要な報告/連絡/相談ができること
<あるとよりよいスキル1>
(必須ではないが、ベースとして求めたいスキル)
- 未知の技術要素/課題に対して、自分で調査/学習して作業を進められる
-- 受身の姿勢はNG
-- 学習意欲があること
- UNIXサーバの設計/構築/運用経験
-- RedHat Enterprise Linux
- 仮想サーバ(VMware)の設計/構築/運用経験
- ドキュメント作成経験
-- 設計書、設定シート、構築手順、運用手順、作業手順、議事録
- 何らかのシステム移行の経験があるのが望ましい
<あるとよりよいスキル2>
(以下のいずれかで、インフラ寄りの経験があれば尚よし)
- アプリケーション製造/テスト経験
- CGIの作成/修正経験
- データセンタ作業経験
-- ラッキング、ケーブリング
- 顧客対応/ベンダコントロール経験
-- 電話、メール、打ち合わせ
-- 顧客/ベンダ/同僚とスムーズに会話できること
-- 要点を的確に説明できること
- 要件定義経験
- メールサーバの設計/構築/運用経験
-- SMTP(Postfix)、POP/IMAP(dovecot)、メーリングリスト(mailman)
- IronPort ESA(C)/SMA(M)の設計/構築/運用経験
- Webメール(Active!mail)サーバの設計/構築/運用経験
- RADIUS(FreeRADIUS)サーバの設計/構築/運用経験
- WEBサーバの設計/構築/運用経験
-- Apache、proftpd
- DBサーバの設計/構築/運用経験
-- Oracle、MySQL、PostgreSQL
- LDAP(OpenLDAP)サーバの設計/構築/運用経験
- DNS(BIND)サーバの設計/構築/運用経験
- クラスタ構成の設計/構築/運用経験
-- Veritas StorageFoundation HA(VCS)
- ストレージ(NetApp、3PAR)の設計/構築/運用経験
- ネットワーク機器の設計/構築/運用経験
-- FW(CheckPoint)、LB(BIG IP LTM)、スイッチ(Cisco)
情報提供元: IT@JOB
4ヶ月前
SNSアカウントでログイン