募集終了リモートワーク

【週4~/東京(フルリモート※日本在住の方のみ)】xRコンテンツの開発〜運用(Unity/ Unreal / C++)

この案件は募集期間が終了しました

ご自身で希望の案件が見つからない場合、まずはエージェントに相談してみることをおすすめします。

あなたにマッチした案件紹介やキャリアカウンセリングを無料で行ってくれます。

43 ~ 67万円/月額想定年収:516 ~ 804万円

140~180時間

翌月末日支払い

業務委託契約

東京

職務内容

xR技術を用いて、各協業先の課題解決を行うxRコンテンツの開発〜運用までを一貫してお任せします。 エンジニアもプロジェクト初期の企画段階から一緒に参加できるので、プロジェクトの全体像を把握しやすく、リリース時に大きな達成感を味わえるポジションです。 また、Quest/PC VR/PC対応のマルチプラットフォームアプリケーションの開発に携われること、大手企業とのPoCやR&Dなど、わくわくしながら未来をつくる仕事に携われるのも魅力です。 短期的には、プロジェクトの開発や基盤の拡張実装の開発に携わっていただき、将来的には基盤の設計改善、リードエンジニア・マネージャー職に挑戦することも可能です。 <具体的な仕事内容> ● 様々な業界向けに、xRコンテンツの開発・設計・テスト・運用 ● シミュレーター開発 ● メタバース、ネットワークの環境構築 ● xRプラットフォーム上での開発/機能追加 ● 既存ARナビゲーション実装、体験機能を進化 ● ARグラス/Vision PROなどの最新のデバイスに対応する新機能の開発 ● グローバル基準でのUI/UXの進化 他にも、ご経験・ご希望に応じて様々な業務をしていただける環境があります。 【POINT】 ・少数精鋭のため、裁量を持ちながら、アジャイルに開発を進める ・CTO直下 ・ディスカッションしながら設計を検討する文化がある ・xR(AR/VR)の17兆円規模の産業にチャレンジ

最寄駅

開発環境

必須スキル

● Unityもしくは、Unreal環境下での開発経験1年以上 ● C++を使った開発経験2年以上

尚可スキル

映像・3Dモデリングの一連の工程のご経験

案件の特徴

20代活躍中, 30代活躍中, 実務経験なしNG, 新技術に積極的, 長期案件, 急募

商談回数

1回 / オンライン

その他情報

■開発工程 企画, 要件定義, 基本設計, 詳細設計, 実装, テスト, 運用・保守 ■稼働開始日 2023年10月12日 ■募集人数 2名 ■チーム規模 6-10名

情報提供元: 案件ユートピア

1年以上前