【サーバー(Linux系)】金融系DBサーバAWS移行

60 ~ 70万円/月額想定年収:720 ~ 840万円

140~180時間

30~60日

業務委託契約

職務内容

★エンジニア実務経験2年以上 / 直近で実務経験のある方が対象の案件です!!★ ■概要 オンプレミスからAWSへのDBサーバ移行を担当いただくプロジェクトです。データ移行および業務基盤の構築、プロジェクト推進などの各チームでの役割が求められます。リーダーとして方式検討や計画立案を担うポジションも用意されています。 ■具体的な業務内容 ・旧システムから新システムへのデータ移行方式およびツールの検討、設計 ・要件定義書および基本設計書の作成 ・LinuxサーバおよびOracle環境での操作および試験対応 ・プロジェクト計画の策定および進行管理 ・システム更改に伴う詳細設計および試験対応

開発環境

必須スキル

 <基本設計工程からの参画者>      ・旧システム→新システムへのデータ移行に関する検討・設計の経験者      ・要件定義書、基本設計書の執筆ができること。         ※DB保有データ、バッチサーバに保有しているファイルを移行する方式やツールの           検討、設計、作成、試験を行う要員です。          我々とともに方式の検討、作業計画の立案、スケジュール化などができる要員を探しています。          (詳細設計(PG設計)や製造・試験の要員は3月頃~以降に増員を計画しています。)         ※詳細設計工程以降で、チームのリーダとして行動できる方を想定      ・上記スキル以外で保有していたほうが良いスキル         →Oracle操作(Select、Insert、TabelCreatくらい)ができる方         →Linuxコマンド操作ができる方。最低でもシェルの設計/作成/試験ができるレベルの方       ※通常の業務処理の担当要員のレベルで、             上記のLinuxに関する操作スキルの保有者で十分だと思っています。    <詳細設計工程以降からの参画者>     ※いずれかの経験がある方が望ましい。経験なしだからダメということはありません。      ・ETL、SQL、Shell、サーバ系Cobolの開発・試験の経験者      ・システム更改、移行の開発・試験の経験者      ・更改に伴うPPバージョンアップに伴う、APのマイグレーション、コンバージョンの開発・試験の経験者      ・オンプレミス→クラウドリフトの開発・試験の経験者      ・OracleやLinuxサーバのコマンド操作は最低限出来る方

商談回数

1回

情報提供元: Midworks(ミッドワークス)

3ヶ月前