50 ~ 75万円/月額想定年収:600 ~ 900万円
140~180時間
支払サイト:15日
業務委託契約
新宿三丁目
都内近郊で展開している大型ホームセンター向け小売り事業を展開してる企業で、既存の販売管理システムの入れ替えを行う事になりましたので、その新規開発をご担当頂きます。主な機能としては、本部管理、店舗管理、倉庫管理の3つに合わせた各機能を開発予定となります、本部管理では、社内共有の掲示板、仕入れ商品のマスター登録、各店舗の売上可視化、全体の在庫やマーケティング用のデータ分析が盛り込まれ、各店舗用としては、日々の実店舗内にある在庫管理、POSレジとの連動による売上、返品状況の確認、ハンディターミナルやタブレット等での商品詳細確認、検索などが含まれる予定です。倉庫箇所に関しては、現在まだ要件を固めている最中ですが、こちらも商品の発送や追跡、梱包作業等を一元管理できる内容を開発予定です。本社のある新宿三丁目では、もともとオンライン用ショッピング用のシステム構築や、社内SEの役割を担っているメンバーが常駐しておりますが、新規開発か可能なメンバーがいない為、10名単位でエンジニアを募集致します。 業務内容 主な業務としては、スキルにあった各機能の開発を上流工程からテストまで一貫して行って頂きます。今回の開発PJを立ち上げたリーダーはおりますが、基本的に開発には詳しくない為、PL/PMの経験がある方は、参画後、上流工程とテストをメインでご担当頂きます。具体的に決まっている要件を元に、基本~詳細設計まで落とし込み、開発スケジュールの工程表作成や、メンバーコントロールなどをご担当頂くイメージです。プログラマーの方は、リーダーから割り振られた各機能の開発をスケジュールに沿って開発して頂きます。イメージとしては、リーダー1名、PMO1名、エンジニア5名~8名のチームで、年単位の長期で開発を行って頂きます。 担当工程 基本設計詳細設計開発(プログラミング)単体テスト結合テスト 職種 システムエンジニア(SE)プログラマーサーバーサイドエンジニア 言語 Java
・Javaでの開発経験 ・Strutsフレームワークを利用した開発経験 ・1人称で開発可能な方
・上流工程、PM/PL経験者 ・PMOとして工程管理や品質管理、ドキュメント制作の経験 ・販売管理システムの開発経験
担当工程 基本設計詳細設計開発(プログラミング)単体テスト結合テスト
勤務条件 9:30~18:30(時間幅 : 140H - 180H) / 客先常駐 服装 スーツ
情報提供元: フューチャリズム(FUTURIZM)
6年弱
SNSアカウントでログイン