110 ~ 120万円/月額想定年収:1320 ~ 1440万円
140~180時間
30~60日
業務委託契約
品川
【20 代から40 代の方が活躍中!】 ※週4日~OK案件です! ※実務経験1年以上ありの方が対象の案件です! ■概要 ロボット制御システムの開発・実験に関する案件です。AIや機械学習を活用し、画像処理やデータマイニング、認知技術の向上などを行います。PythonやC++を使った実装経験に加え、幾何学や運動学に関する知識を持つエンジニアが求められています。 ■具体的な業務内容 ・PythonおよびC++を用いたロボット制御システムの開発 ・AI技術(機械学習、Deep Learning)を活用した認知技術向上の開発 ・画像処理およびデータマイニング技術の応用 ・幾何学・運動学に基づく制御モデルの実装 ・Gitを使ったコード管理およびDocker環境での開発 勤務開始時には、プロジェクトの一員として、コミュニケーションを取りながら上記業務を進めて頂く予定です。
・円滑なコミュニケーションが取れる方 ・Python 実務経験2年以上or同等レベル (クラス、継承、デコレータを使ってコードが書ける。Numpy、Scipy、Matplotlib、 pandaなどの基本的なPythonライブラリが使える) ・ C++ 実務経験2年以上or同等レベル (クラス、STL等1通りのコーディングができる、CMake等を使ってbuildできる) ・Ubuntu (実務経験2年以上か同等レベル:一通りCUIコマンドを使える。 GUIが使えない環境でもe-macsやvim等を使ってコーディングができる。) ・ Gitを使ったコード管理 実務経験2年以上 ・ 幾何学・運動学に関する基本的な数学・物理学の知識 (例えば、差動二輪ロボットの運動モデルが理解できる x’ = x + vx*cos(th)*dt) ・ 開発環境 (Visual Studio Code推奨) を使って効率の良いコーディングができる ・ Dockerを使える
・ROS/ROS2を使用できる(一か月でキャッチアップできる人) ・英語論文を調査・実装できる ・業務指示者と積極的にコミュニケーションをとりながら円滑な業務推進ができる ・報連相ができる
1回
【日本在住の方のみ/ITエンジニア歴2年以上】 AI技術とロボット制御に精通している方、幾何学の知識を活かして開発に貢献したい方にぴったりです。革新的な技術を実現したい方、ぜひご参加ください。
情報提供元: Midworks(ミッドワークス)
3ヶ月前
SNSアカウントでログイン