75 ~ 90万円/月額想定年収:900 ~ 1080万円
140~180時間
30日
業務委託
渋谷
金融情報メディア・サービスを運営する弊社クライアントのアクセル数増加に伴い クラウドインフラ基盤の品質向上を目的としたポジションとなります。 <具体的には> ・弊社クラインとが運営する主要サービスのインフラ設計・構築から保守・運用 直近はGCP上でGKE(Google Kubernetes Engine)を用いてオートスケールを導入、などの環境です。 Terrafromやansibleで Infra as Codeでのインフラ環境構築、CI環境によるDevOps環境構築を担当していただきます。 開発言語もGo、Vueを用いるなど、新しいものに挑戦していく風土です。 チームメンバーの意見を取りいれながら、より良い開発環境作りを進めております。 インフラ構築を軸に、フルスタックエンジニアリングをされる方歓迎です。 <開発環境> 言語:Go、Vue.js DB:PostgreSQL(NewSQLも併用使用) インフラ:GCP、Docker + GKEにて本番環境を構築運用 チーム人数:10名 情報共有ツール:Slackやesaなど ソースコード管理:GitHub ハード:MacBook Pro等、ディスプレイを支給 <備考> リモートメインで週1以上はオンサイト(コロナの状況で増減あり) <服装> 私服可(一定の制限あり)
・AWS・GCPなどのクラウドサービスを用いた経験 ・Kubernetes使用経験
・大規模Webサービスの構築、運営経験 ・監視システムの構築、運用 ・パフォーマンスチューニングの経験
・稼働率100%【週5日】の案件です。 ・リモートワークの場合でも、ミーティングなどでオンサイト作業が月に数回発生する可能性があります。状況に応じて、都内に訪問できる方がエントリー条件となります。 ・30代の方が多い現場ですが、50歳までの方はエントリー下さい。 この度は弊社の案件に興味をお持ちいただきありがとうございます。 弊社はインフラ領域の案件も得意としており、VmWareやHyper-Vを用いた従来の 仮想サーバーはもちろん、パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)を用いた IaaS、PaaS、DBaaSの案件も得意としております。 エンダープライズ系(業務システム)のAWS移行プロジェクトやWebサービス会社の SREやDevOps、IaCなど多岐にわたるポジションをご経験に合わせてご紹介可能です。 DockerやKubernetesといったコンテナ技術、CI/CDなどのご経験がある方にも最適な案件がございます。
1回
お問い合わせの際は案件「J13226」をお知らせください。
情報提供元: フォスターフリーランス
3年以上前
SNSアカウントでログイン