募集終了リモートワークオンライン面談可

【Java・Python/フルリモ】IoT/AIを用いたEVのシェアリングサービスの開発

60 ~ 70万円/月額想定年収:720 ~ 840万円

業務委託契約

職務内容

IoTやAIなどを活用し「カーシェア」と「エネルギーマネジメント」を組み合わせた、全く新しいサービスを開発・提供するスタートアップです。 自社プロダクトEVのシェアリングサービスのプロダクト開発および、保守運用業務。 自社のEVシェアリングサービスを、現在外注を利用しながら開発を進めておりますが、さらなる体制強化のため年内に技術チームを立ち上げ、内製化を進めるメンバーとして携わって頂きます。 ■業務内容 ・社内開発するシステムの要件定義/基本設計、詳細設計、製作、単体試験、結合試験 ・外部委託するシステムの要件定義、基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験 ・保守運用(メンテナンス、障害調査など)

開発環境

必須スキル

【必須スキル】 ・社内開発するシステムの要件定義/基本設計、詳細設計、製作、単体試験、結合試験の実務経験5年以上 ・python,java,sql(mysql)を使った経験 【あると望ましいスキル・経験】 ・AWS環境(EC2,ECS,Aurora(mysql),S3)の構築経験

その他情報

■ 働き方: フルリモート ■ 稼働日数: 週5日,週4日 ■ 副業: OK ■ 企業情報: IoTやAIなどを活用し「カーシェア」と「エネルギーマネジメント」を組み合わせた、全く新しいサービスを開発・提供するスタートアップ企業

担当エージェントの言葉

★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可) ★週4日~ 『再生可能エネルギー利用の拡大 × EV(電気自動車)の普及』による実現持続可能な地域循環型社会の実現を目指し、大手企業や自治体とEVを使ったカーシェア事業を行っており、これからの自動車業界の基盤づくりのプロジェクトに参画することができます。 エンジニアといってもコードを書くだけでなく、これから必要となる新機能の企画や要件定義など上流の工程も楽しめます。

情報提供元: Remogu(リモグ)

3年前