80 ~ 150万円/月額想定年収:960 ~ 1800万円
業務委託契約
東京都千代田区 ・ 常駐+リモート エージェントサービス
クラウド環境のエンジニアとして、サービスを理解し、最適なアーキテクチャを描き、実行いただく役割をお任せします。 <具体的には…> ・ミッションクリティカルなプラットフォームの企画・設計・構築・運⽤ ・クラウドサービスの特性を理解したアーキテクチャへの適⽤ ・システム監視等の維持管理に関する業務 ※スキルに応じて、インフラの最適化に向けた以下の業務もお任せします。 ■インシデント管理と品質向上 ・SLO/SLAの策定・運用と可用性向上 ・重大インシデントへの対応、分析、改善策実施 ・ポストモーテム実施とインシデント情報の体系的管理 ■システム信頼性・可用性の最適化 ・スケールボトルネックの特定とキャパシティプランニング ・運用課題の可視化と解決(スケーリング、チューニング、自動化) ・パフォーマンス最適化と障害耐性向上のための設計・実装 ■CI/CDと自動化の推進 ・CI/CDパイプラインの設計・構築・運用 ・デプロイ自動化、カナリアリリース、ブルーグリーンデプロイの実践 ・IaC(InfrastructureasCode)の導入・最適化 ■運用監視とセキュリティ強化 ・監視基盤の設計・最適化と運用監視チームとの連携 ・ログ収集・分析基盤の導入・運用 ・セキュリティ対策の実施(IAM管理、脆弱性対応) ■開発プロセスの標準化と知識管理 ・開発標準・運用ガイドラインの策定 ・ドキュメントの体系化とナレッジ管理 ・コードレビュー・設計レビューの標準化推進 ■長期的な保守・運用計画 ・LTS更新を含むアップデート計画の策定・実施 ・脆弱性管理と計画的な対応 ・EOL製品の管理とリプレース戦略の策定
東京都千代田区 ・ 常駐+リモート エージェントサービス
・AWSでのインフラ構築・運用経験(EKS,Lambda,S3,RDS,DynamoDB,Cognitoなど) ・ミッションクリティカル環境下での運用経験(高トラフィックシステム・決済システム等) ・DevOpsおよびInfrastructureasCode(IaC)の実践経験(Terraform,Ansible,Kubernetes) ・運用監視の自動化経験(Prometheus,Grafana,ELK,CloudWatchなど) ・コンテナ・マイクロサービスアーキテクチャの知識(Docker,Kubernetes,Istioなど) ・セキュリティ対策の知識と実践経験(脆弱性管理、IAM設計、監査対応)
・アプリケーション開発経験(Python,Go,Javaなど) ・前例のない課題にも前向きにチャレンジできる方 ・問題解決力があり、自ら課題を特定し、解決策を実行できる方 ・技術・ビジネス・組織の視点をバランスよく持ち、柔軟に動ける方 ・チームやBPと協力しながら、より良いシステム運用を実現できる方 ・論理的な思考力を持ち、データに基づいた意思決定ができる方 ・新しい技術やベストプラクティスのキャッチアップが好きな方 ・開発・運用の課題整理、ドキュメント管理に積極的に関われる方
6ヶ月以上の長期コミット,フレックス,一部リモート可,スタートアップ,従業員100人未満,大規模プロジェクト,BtoB,ベテラン歓迎,ブロックチェーン,フィンテック
【稼働日数】 週5日 【募集背景・課題】 同社のクライアントであるフィンテック企業では、ブロックチェーン技術を活用した次世代決済インフラの構築プロジェクトを推進しています。,ファイナンスに関わる重要な機能を持つシステムをすべてAWS上で構築しておりますが、,エンジニアリソースが不足しているため、即戦力としてインフラ構築・最適化に取り組んでいただける方を募集しています。
情報提供元: HiPro Tech(ハイプロテック)
9日前
SNSアカウントでログイン