募集終了リモートワークオンライン面談可

【バックエンドGo未経験可】生活空間をスマート化するIoTプラットフォームのサーバサイドの設計開発

60 ~ 80万円/月額想定年収:720 ~ 960万円

業務委託契約

職務内容

LiveSmartは、AI・IoT・スマートホームシステムに関わるサービスを、法人向け、個人向けの2つの軸で展開しています。 ・時間や空間の制約、日々の不安毎から解放され、より快適で質の高い生活を送ること ・高齢化社会における不安の解消、家事や子育てにおける負担軽減、日常生活で抱えるストレス軽減 ・世界が日々直面している多くの社会課題の解決 の実現を目指しています。 ■LiveSmartが提供するサービスプラットフォームとは 戸建て住宅やマンションなどの生活空間を自由に簡単にスマート化し、エネルギー事業者や不動産事業者など生活空間に関わるすべての事業者とその居住者に新たな価値を提供するサービスプラットフォームです。 スマートホーム化による居住者体験価値の向上、居住者からのお問い合わせ対応や連絡業務の効率化、さらには新たなビジネス機会の獲得も可能となります。 【作業内容】 ・IoTプラットフォームのサーバサイドの設計、開発、運用 ・公開・非公開 API との連携(スマートデバイスや他社サービスなど) ・非同期・分散処理の仕組みを活用した機能作り ・CI/CDの改善活動 ※上記すべてを最初からやっていただくわけではありません。まずは得意なところからお任せします。 【開発環境】 ・Amazon Web Service ・Docker・Kubernetes ・terraform ・Node.js / TypeScript→今後Goに移行予定 ■社内情報共有/コミュニケーションツール ・Slack ・Google Drive ■プロジェクト管理 ・BitBucket ・JIRA 【チーム体制】 ・日本チーム  テックリード 1名  サーバサイドエンジニア1名  Androidエンジニア1名 ・インドチーム エンジニア数名 ■実績 【LiveSmart、三菱地所が提供する総合スマートホームサービス「HOMETACT」に採用 〜三菱地所レジデンスの賃貸マンション「ザ・パークハビオ 麻布十番」他に導入~】 https://www.livesmart.co.jp/news/20211104-pressrelease 【SONY x LiveSmart x TradFit】宿泊施設向けサービス紹介動画 https://youtube.com/watch?v=_irRVOzIHDc

必須スキル

【必須スキル】 ・Java,Ruby,Golang,Python,KotlinなどでのWebアプリケーション開発の経験 ・DB(RDB, NoSQL, etc)の設計経験 ・AWS or GCP or Azure等のクラウドを利用したアプリケーション開発の経験 【あると望ましいスキル・経験】 ・TypeScript or NodeJS or Golang用いたアプリケーション開発経験 ・Nginx/MariaDB/Redisなどのミドルウェアの運用経験 ・Docker or Kubernetesなどのツールを用いたインフラ運用経験 ・REST APIの設計、構築経験 ・英語力

その他情報

■ 働き方: フルリモート ■ 稼働日数: 週5日,週4日 ■ 副業: OK ■ 企業情報: 株式会社LiveSmart

担当エージェントの言葉

★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可) ★週4日~ Goをこれから学習したい・現在学習しており実務経験を積みたい方には、もってこいのプロジェクトになります。 バックエンドのご経験が豊富な方は、ぜひご応募ください! AI・IoTとこれから成長していく業界について携わることのできるチャンスです。 スマートフォンアプリやWebアプリケーションから組み込みソフトウェアまで全てのソフトウェアを自社で開発しており、オープンプラットフォーム化を実現させるために、日本とインドを中心に日々グローバルな環境で開発を進めています。

情報提供元: Remogu(リモグ)

2年以上前