65 ~ 75万円/月額想定年収:780 ~ 900万円
140~180時間
翌々月10日支払い
業務委託契約
渋谷
======================== ※必ずお読みください※ 【必須要件】 東京の顧客先に出社可能な範囲にお住まいの方 (フルリモートでも不定期に出社が必要な可能性がございます) 【外国籍の方の場合】 日本語が母国語の方 ======================== ・メンタル疾患特化オンライン診療 Web上で予約〜受診〜お薬の宅配まで一元管理 オンライン診療に関わるWebサービス及びクリニックのDXを推進し、医師や看護師が効果的な診療を行えるようサポートするWebサービスです。 主に以下のような業務をご担当いただきます。 ・業務要件を実現するためのアーキテクチャの検討と設計 ・実装、テストコードの追加、コードレビュー、リリースといった一連の機能開発 【現在の開発体制】 テックリード:1名、バックエンド:3名、フロントエンド:3名
・Webアプリケーションの開発経験 ・単体テストを用いた継続的な開発の経験 ・Ruby on Railsを用いたAPIの開発について2年以上の職務経験 ・ユニットテストなど自動テストを用いた継続的な開発の経験 ・HTTP(S)通信、TCP/IPの動作原理について基本的な知識がある ・RDBMS、SQLについて基本的な知識がある ・パフォーマンス・テスタビリティ・セキュリティ・リーダビリティについて基本的な知識がある
・GraphQLを用いた開発経験 ・クラウドインフラ(特にAWSもしくはGCP)を用いた開発経験 ・Kubernetesを用いた開発経験 ・フロントエンドエンジニアとしての実務経験 ・20人以上のエンジニアがいる案件での開発経験 ・テックリード、エンジニアリングマネージャとしての職務経験や、スクラムマスターの経験
1回 / オンライン
■開発工程 要件定義, 基本設計, 詳細設計, 実装, テスト, 運用・保守 ■稼働開始日 2023年6月1日 ■チーム規模 2-5名
【希望する人材像】 ・ユーザー目線でプロダクトを考えられる方 ・チームメンバーに敬意を持ったコミュニケーションができる方 ・技術的な向上心を持っている方 ・医療の課題に向き合いたい方
情報提供元: 株式会社mijica
1年以上前
SNSアカウントでログイン