募集終了リモートワークオンライン面談相談可

【Java】Webベース3D空間共有サービス開発

75 ~ 80万円/月額想定年収:900 ~ 960万円

140~180時間

20日(月末締め翌月20日支払い)

業務委託(フリーランス)

フルリモート

職務内容

【20代、30代が活躍中!】 ※週5日〜OKの案件です! ※実務経験1年以上お持ちの方が対象の案件です! ▼内容 以下内容をご担当いただきます。 ・Webフロント技術を用いた、Web3D空間共有サービス。 ・エコシステムを構成するアプリケーション群を、PdM、バック、  3Dエンジニア、デザイナーとともに考え出し、  迅速なPoCを繰り返し、プロダクト全体をグロース。 ▼環境 ・主要な開発言語(FE): TypeScript, JavaScript, GLSL ・Viewフレームワーク: Vue, Nuxt, Three.js ・その他のライブラリ: Webpack, Sassなど ・インフラストラクチャ: AWS (EC2, ECS, RDS, S3, CloudFront,  Elasticache, Lambda, API Gateway, AWS Batch, StepFunctions など) ・データベース: RDS Aurora, DocumentDB, DynamoDB, Redis ・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, AWS CodePipeline, Amplify ・監視・アラート: Sentry, UptimeRobot, Datadog, PagerDuty ・リポジトリ管理: GitHub ▼条件等 場所:フルリモート 時間:9:30-18:30前後 精算:140‐180 面談:2回(1回の場合もあり) テックビズなら記帳代行無料!充実のサポートで安心して参画していただけます!

勤務地

フルリモート

必須スキル

・TypeScriptまたはJavaScriptによる開発経験(ジュニアlevel不可) ・Vue, React, Svelteなどのフレームワークを使った開発経験 ・メンバーコミュニケーション ・リーダーシップ ・フロント技術と派生技術について強い関心、積極的に学ぶ意欲

尚可スキル

・3Dプログラミング、ゲームプログラミング、アニメーション、インタラクションに関する興味・知識・知見 ・Node.jsや、サーバレスなどのクラウド開発における全般的な知見・経験 ・3Dデータ、テクスチャ、動画などのメディアデータに関する知識・知見 ・アルゴリズム、データ構造に対する知識・知見 ・アーティストまたはデザイナーとしての経歴、ないしはアーティストとともに、作業上の問題を解決した経験

案件の特徴

20代が活躍中!30代が活躍中!

商談回数

2回

情報提供元: テックビズフリーランス

7ヶ月前