75 ~ 85万円/月額想定年収:900 ~ 1020万円
140~180時間
当月末日締/翌月末日払(30日サイト)
業務委託(フリーランス)
渋谷
※1都3県に在住の方に限ります(出社での業務、打ち合わせがあるため) 【業務概要】 独自のKubernetes as a Service基盤(AKE)を開発・運用しており、その基盤上で様々なサービスを稼働させています。 事業ドメイン特化なワークロードに対応するためのパフォーマンス・チューニングや、プライベートクラウド連携の作り込みなど、Kubernetes を理解した上で独自実装を行っています。また、マネージドな環境にするために、クラスタ運用を自動化するような仕組み(Controller/Operator)や、GPUaaS on Kubernetes などの開発、Kubernetes関連プロダクトを用いた基盤(Prometheus、etc)の開発も行っています。Kubernetes 関連技術のキャッチアップを行い、提案フェーズからAI 事業本部で利用する Kubernetes 関連基盤の開発・運用など幅広く携わる事が可能です。 【案件詳細】 要件定義・基本設計・プロダクトの企画(改善案)から携わり、 機能要求を満たすインフラの選定 / 設計に基づいた実装・検証・リリース・運用・保守改善・リリース後の機能改善 /スケールアウト、チューニングなどを一貫して行っております。 【作業環境】 Windows/Mac選択可 【開発環境】 言語____:Golang DB____:- FM____:- 環境・OS_:Linux ツール___:Docker,Kubernetes,OpenStack その他___:- 【開発手法・工程】 要件定義|基本設計|詳細設計|実装・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守| 【就業時間】10:00〜19:00 【商流】エンド→当社 【面談回答】2営業日以内 【募集人数】
・Linuxの知識と3年以上の実務経験 ・PublicCloudの利用経験・Docker/Kubernetesの実務経験 ・Golangによる開発経験 ※特にKubernetesを使っての実務経験があり、Golangが書ける方を募集しております。 ・外国籍可(ビジネスレベル) ・ご年齢(~40代迄) ※当業務についての未経験者不可
【スキル】 ・OpenStackなどのPrivateCloudに関する知識や運用経験 ・OS、ミドルウェアの検証・運用監視経験 【人物面】 ・インフラエンジニアの業務に興味と情熱のある方 ・新技術習得に向け、向上心の高い方 ・良好なコミュニケーション能力により、チーム内や他部署と調整可能な方 ・サービス、ユーザー中心で働く方 ・クラウドネイティブ技術に親和性のある方 ・OSS のアップストリームをウォッチする気持ちのある方
1回
【営業コメント】 現在ソーシャルゲーム会社でもトップを争う企業の募集案件になります。 スキルレベルの高い方が多くいらっしゃいますのでとてもスキルアップに繋がる現場です。 【こんな人にオススメ】 勢いのある環境でインフラエンジニアとしての実務経験を積みたい方 リモート可否:可能
情報提供元: テクフリ(テックキャリアフリーランス)
4年弱
77~112万円/月額想定年収:924~1344万円
業務委託(フリーランス)
・東京メトロ日比谷線・都...
SNSアカウントでログイン