フリーランススタート

ココナラエージェント

株式会社ココナラ

3.3

ココナラエージェントの基本情報

契約形態

対応職種

特徴

支払いサイト

15日サイト

手数料(マージン)

非公開

ココナラエージェントの求人・案件の月額単価相場

平均単価

95.2万円

中央値単価

76万円

最高単価

128万円

最低単価

76万円

ココナラエージェントの開発スキル別求人・案件

ココナラエージェントのエリア別求人・案件

ココナラエージェントを見ているフリーランスのエリア

ココナラエージェントを見ているフリーランスの年代

20代25.9%
30代24.1%
40代20.7%
50代24.1%

ココナラエージェントを見ているフリーランスのスキル

ココナラエージェントを見ているフリーランスの職種

1フロントエンド20.3%
2サーバーサイド16.8%
3アプリ13.3%
4データベース10.5%
5PM7.7%
6インフラ7.0%
7コンサル6.3%
8デザイナー4.9%
9ディレクター4.9%
10PMO4.2%

ココナラエージェントの求人・案件数の推移

ココナラエージェントの募集中のフリーランス求人・案件数を分析すると2023年3月が5件、2023年4月が13件、2023年5月が29件、となっています。(※フリーランススタート調べ/2023年06月)

ココナラエージェントの求人・案件の平均単価の推移

ココナラエージェントのフリーランス求人・案件の平均単価を分析すると2023年3月が95.2万円、2023年4月が67.5万円、2023年5月が68.1万円、2023年6月が68.4万円となっています。ココナラエージェントのフリーランス求人・案件の平均単価は前月と比較し0.2万円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※フリーランススタート調べ/2023年06月)

ココナラエージェントのサービス概要

ココナラエージェントは、株式会社ココナラが運営するITエンジニアやデザイナーに特化したフリーランス(業務委託)求人・案件を取り扱っている紹介サービス(フリーランスエージェント)であり、2023年1月に本格リリースしました。
ココナラエージェントを運営している企業、株式会社ココナラは2012年1月に設立された企業で2021年3月19日東京証券取引所マザーズ市場(現 グロース市場)に上場しています。
株式会社ココナラは日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」の運営やココナラのビジネス向け購入プラットフォームである「ココナラビジネス」、法律特化型検索メディア「ココナラ法律相談」とココナラココナラエージェント以外にも複数の事業に取り組んでおり、シェアリングサービス分野をはじめとしITやフリーランス分野など多方面に裾野を広げている企業です。

ココナラエージェントは以下の特徴があるフリーランスエージェントです。
・ITエンジニアやデザイナーに特化したフリーランス求人・案件を取り扱っている紹介サービス(フリーランスエージェント)
・高単価や非公開案件、リモートワーク案件など多様なフリーランス求人・案件を保有
・稼働案件の評価をココナラにも連携可能
・専任コンサルタントによる万全のサポート体制

ココナラエージェントの登録メリット・おすすめポイント

  • ITフリーランスに特化したフリーランス求人・案件を保有

    ココナラエージェントの特長として、ITフリーランスに特化したフリーランス(業務委託)求人・案件を保有していることです。主にITエンジニア、デザイナー、データサイエンティスト、PdM(プロダクトマネージャー)、マーケター、人事などフリーランス需要が高い職種を取り扱っています。
    フリーランスとして業務委託求人・案件に参画を希望している方、自分にとって最適なフリーランス(業務委託)求人・案件を探したいフリーランス(業務委託)などは登録すべき紹介サービス(フリーランスエージェント)です。

  • 稼働した案件の評価をココナラにも連携できる

    ココナラエージェントの特長として、稼働した案件の評価をココナラにも連携できることが挙げられます。
    ココナラエージェントでの企業からの評価をココナラに連携することでココナラでの評価も蓄積され、ココナラでの販売促進効果もあります。

    ココナラやクラウドソーシングサービスはCtoCもしくはBtoCの構図となっており、評価は個人で仕事を獲得していくための重要な要素です。ココナラを活用している方にとってココナラエージェントを活用することは月額報酬+サービスを跨いだ評価の連携ができ一石二鳥です。
    特にココナラの活用を検討している方やココナラを介して中長期的に活躍し続けたいフリーランス(業務委託)の方に適している紹介サービス(フリーランスエージェント)です。

  • 専任担当者による充実のサポートがある

    ココナラエージェントの特長として、ITやフリーランス領域に精通している専任担当者がフリーランス(業務たく)や副業をしている方を案件紹介から案件参画後まで徹底的にサポートしてくれることが挙げられます。
    ココナラエージェントの専任担当者は登録者のスキルセットはもちろんのこと、希望する単価、稼働日数などの様々な情報だけではなく、ITやフリーランス分野の最新市場動向など、総合的に判断した上で最適なフリーランス(業務委託)求人・案件を紹介します。

    その他、業界最短クラスの15日サイトであり、資金繰りや稼働した分の報酬を早くもらいたい方にとって嬉しい特徴です。
    紹介サービス(フリーランスエージェント)に万全のサポートを提供してほしいフリーランス(業務委託)、深い知識を持った専任担当者にフリーランス(業務委託)求人・案件を紹介してもらいたいフリーランス(業務委託)、ITやフリーランス領域の最新情報など市場動向を把握したいフリーランス(業務委託)などはココナラエージェントに登録してみてはいかがでしょうか。

ココナラエージェントエージェント面談の流れ

ココナラエージェントでは、ITやフリーランス業界に精通した専任担当者がフリーランス(業務委託)の皆様のご要望に沿った業務委託求人・案件をご紹介させていただくため、ご登録後にご面談の時間をいただいております。

ココナラエージェントへのよくある質問

Q.

ココナラエージェントには在宅で作業できるリモート案件はありますか?

A.

多数ございます。
非公開案件も合わせ、70〜80%の案件が『フルリモート』もしくは『リモート&在宅』でできる案件となっております。

Q.

ココナラエージェントでの支払サイトはどうなってますか?

A.

15日サイト(月末締め翌月15日支払い)が弊社の標準的な支払サイトになっております。

ココナラエージェントへのよくある質問をすべて見る >

株式会社ココナラ

資本金

1,148,107,500円

設立

2012年1月4日

代表者名

鈴木 歩

従業員数

153人

事業内容

フリーランスエージェント「ココナラエージェント」の運営
スキルマーケット「ココナラ」の運営·開発
弁護士相談サイト「ココナラ法律相談」の運営·開発

電話番号

03-6712-7771

本店住所

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F

アクセス

JR線・銀座線・井の頭線・東横線「渋谷駅」南口より徒歩4分
半蔵門線・田園都市線・副都心線「渋谷駅」出口8より徒歩6分