Findy Freelanceの評判って実際はどうなの?メリットやデメリットなど詳しく解説します!

エージェント分析市場動向分析

公開日:2019.09.09

更新日:2025.01.27

Findy Freelanceは、ファインディ株式会社が運営するフリーランス求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。
Findy Freelanceを運営している企業、ファインディ株式会社は2016年7月設立でありフリーランエージェント事業を運営している他、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービス「Findy」や最適な求人票を作成するためにAIを使い採点するサービス「Findy Score」、採用・人事担当向けのメディア「採用マーケティング研究所」、エンジニア向けに発信するメディア「Findy Engineer Lab」の人材やIT分野の拠点のひとつとなる企業です。
求人・案件数が多数保有していること、非公開や高単価求人・案件を取り扱っていること、GitHub連携をし、フリーランスの方のスキルをAI(人工知能)が自動的分析して数値化する他フリーランスエージェントにはない独自システムがあること、専任コンサルタントによるしっかりしたサポートを受けることができることなどの特徴を持つフリーランスエージェントです。 その他、正社員や派遣社員などの求人・案件は「Findy」で取り扱っています。
なお、「Findy」は2019年6月約2億円の資金調達に成功している、今勢いのあるIT企業です。
そんな今回はFindy Freelanceの実際の評判についてお話をしていこうと思います。
Findy Freelanceの概要、メリット、どんなフリーランスに向いているのかもお話していきます。

特に下記の方にこの記事を一読していただきたいです。
・今後フリーランスを検討している方
・フリーランスとして活躍をされている方
・フリーランスエージェントを1度も活用したことがない方
・Findy Freelanceにご興味がある方
・正社員や派遣エンジニアからフリーランスに転向を希望している方

ログインまたは新規登録を行うと

この全文を読むことができます。

執筆者:フリーランススタート編集部

フリーランススタートは、日本最大級のフリーランス向け案件・求人検索サイトです。

複数のエージェントの案件を一括検索でき、スカウト機能や案件を後で見返せる気になるなどの便利な機能も充実しています。

あなたに最適な案件探しは、フリーランススタートにお任せください!

twitterでシェア
facebookでシェア
facebookでシェア

フリーランスお役立ち記事を検索

新着フリーランス求人・案件

おすすめフリーランス求人・案件