OLTAクラウドファクタリングとは?審査時間や手数料などサービス詳細、利用時の流れ、評判を解説!

ファクタリング

2022.04.08

売掛債権の現金化が行えるファクタリングサービスは、資金繰りが厳しいときなどに使える便利なサービスとして定着しつつあります。
今後も売掛債権をファクタリングサービスで売却して、安定した資金繰りのサイクルを確保する企業や個人事業主が増えるでしょう。


さまざまな企業に活用されているファクタリングサービスですが、その種類は非常に多く選択が難しいケースもあります。
そこでこちらでは、「OLTAクラウドファクタリング」にスポットを当てて、そのサービスの特徴や魅力を紹介します。


ファクタリングサービスを使いたいけど、「どのサービスを選べばいいいのか分からない」ときには、OLTAクラウドファクタリングを参考にしてみてください。

<目次>
1.OLTAクラウドファクタリングとは?
ファクタリングサービスとは?
OLTAクラウドファクタリング会社情報
2.OLTAクラウドファクタリングのサービス詳細
OLTAクラウドファクタリングの審査
OLTAクラウドファクタリングの審査時間(入金スピード)
OLTAクラウドファクタリングの手数料
OLTAクラウドファクタリングの必要書類
3.OLTAクラウドファクタリングの特長
OLTAクラウドファクタリングの特長①:オンライン完結のファクタリングサービス
OLTAクラウドファクタリングの特長②:フリーランス(個人事業主)・法人の双方が利用可能
OLTAクラウドファクタリングの特長③:2者間ファクタリングに特化
OLTAクラウドファクタリングの特長④:最短で即日振込可能
OLTAクラウドファクタリングの特長⑤:費用は手数料2〜9%
OLTAクラウドファクタリングの特長⑥:支払い期日最長6ヶ月先までの請求書に対応
OLTAクラウドファクタリングの特長⑦:買取金額に上下限がない
4.OLTAクラウドファクタリング利用時に知っておくべき注意点
必要書類が多数
3者間ファクタリングはやっていない
5.OLTAクラウドファクタリング利用者の口コミ/評判は?
6.OLTAクラウドファクタリングを利用する際の5つの流れ
①新規登録
②書類提出&ユーザー登録
③審査
④契約と入金
⑤売掛金回収
7.まとめ

 

 

 

1.OLTAクラウドファクタリングとは?


OLTAクラウドファクタリングとは関連画像
OLTAクラウドファクタリングとは関連画像

OLTAクラウドファクタリングとは、OLTA株式会社が運営するファクタリングサービスです

売掛金など未払いの請求書を使って資金調達が行えるサービスであり、多くの企業やフリーランス(個人事業主)に活用されています。

 

例えば早めに現金化して事業の投資に使いたいときや、近日の支払いに間に合わせるために支払い期日が遠い請求書を現金にするといったケースでファクタリングサービスは使用されるでしょう。

OLTAクラウドファクタリングは借入ではないため、利用の審査に信用情報を参照しません。

 

信用情報への記録も行われず、担保や保証人も必要されないのが特徴です。

そのため気軽に利用が可能で、申し込みから振り込みまでの時間も非常に短いことから緊急時における資金調達の対応策としても活用できます。

 

今後もOLTAクラウドファクタリングを使って売掛金を現金化することは、法人・フリーランス(個人事業主)問わずに便利なサービスとして利用されていくでしょう。

 

ファクタリングサービスとは?

ファクタリングサービスとは、会社が保有している売掛金や受取手形などの売掛債権を、ファクタリング会社に買い取ってもらうことです

日本の企業では一般的に、商品やサービスの提供後に現金を支払う「企業間信用取引」を行っています。

 

この仕組みゆえに商品やサービスを納品してから、実際にその売上を手にするまでにはタイムラグが発生してしまうのです。

100万円の商品を売ることができても、入金までに数ヶ月の時間を要するといったケースも珍しくありません。

 

その数ヶ月の間に相手企業の業績が悪化するなどのトラブルがあれば、期日通りに入金がされないといったこともあり得るため、キャッシュフローに狂いが生じる可能性もあるでしょう。

自社の資金繰りが芳しくない場合には、数ヶ月後の入金まで待てないということも考えられます。

 

そういったときにもファクタリングサービスを活用することで、即日資金を確保できるのが特徴です。

また、自社の信用力が足りずに銀行からの融資を受けられなかった場合にも、ファクタリングサービスで資金を確保することが考えられます。

 

ファクタリングサービスは銀行融資のように企業の信用力は問題とせず、あくまで売掛先企業の信用力を重視します。

そのため銀行融資を断られた企業でも、ファクタリングサービスなら受けられるというケースは多いのです。

 

審査に数週間〜数ヵ月程度かかる銀行融資と異なり、ファクタリングサービスは即日で審査結果の発表や支払いが行われることが多いため、スピーディな対応にも期待できます。

すぐにでも資金調達の目処を立てたい場合には、ファクタリングサービスの利用がおすすめされるでしょう。

 

 

 

OLTAクラウドファクタリング会社情報

OLTAクラウドファクタリングの会社情報は、下記のようになっています。

 

会社名

OLTA株式会社

代表取締役

代表取締役社長兼CEO 澤岻 優紀

資本金

25億4,361万円(資本準備金含む)

所在地

〒107-0062
東京都港区南青山一丁目15番41号 VORT南青山II 3F

営業時間

10時00分~18時00分(土・日・祝日を除く)

事業内容

クラウドファクタリング事業、与信モデルの企画/開発/提供
入出金管理プラットフォームINVOYの運営

 

2017年4月14日に設立された比較的新しい企業ですが、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、住信SBIネット銀行などの主要銀行と取引を行っていること(提携銀行数が2021年の日本マーケティングリサーチ結果で第1位)や、累計事業者数1万以上、累計申し込み金額が700億円以上という実績があります。

充実した実績がそろっているため、安心して利用できるファクタリングサービスだと言えるでしょう。

 

 

 

2.OLTAクラウドファクタリングのサービス詳細


OLTAクラウドファクタリングとは関連画像
OLTAクラウドファクタリングとは関連画像

OLTAクラウドファクタリングは、さまざまなサービスを展開しています。

例えばファクタリングサービスの利用時にチェックしておきたい項目をまとめると、以下のようなサービス形態を提供していることが分かります。

 

2者間ファクタリング

3者間ファクタリング

×

ご利用対象者

法人・フリーランス(個人事業主)

手数料

2〜9%

買取金額

上下限なし

入金スピード

最短即日~2日

オンライン完結

債権譲渡登記

×

 

各情報の詳細について、下記で解説します。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの審査

OLTAクラウドファクタリングでは、オンラインで完結するスピード重視の審査を行っています。

対面による接触が不要かつAIによる審査が行われるため、スムーズに審査結果を得られるのが特徴です。

 

審査に必要な書類の提出もオンラインで完結することから、簡単にファクタリングの利用ができます。

はじめてファクタリングサービスを使う人でも、OLTAクラウドファクタリングの審査形式なら比較的利用しやすいと感じられるでしょう。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの審査時間(入金スピード)

OLTAクラウドファクタリングの審査時間は、(必要書類が揃ってから)24時間(1営業日)以内となっています。

見積もりを確認して問題がない場合には、契約してファクタリングサービスの利用を開始できます。契約後、即日ないし翌営業日に買取金額が入金されます。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの手数料

OLTAクラウドファクタリングの手数料は、売却する請求書に対して発生する「買取手数料」のみです。

買取手数料は2〜9%とファクタリング業界でも低水準にあるため、利用者の負担が少なくなります

 

例えば銀行融資などは、2〜5%程度の金利にプラスして事務手数料などが発生します。

カードローンなども、一般的に3〜15%程度の手数料がかかるため、資金を借りるのに大きなリスクを背負うことになりがちです。

 

さらに銀行融資やカードローンは審査に時間がかかることが多く、些細な理由で落ちることもあるため、費用面とスピード面においてはファクタリングサービスに劣ります。

OLTAクラウドファクタリングの手数料は、どれだけ高くても9%と一桁に収まっているため、費用が気になる人でも利用がしやすいでしょう。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの必要書類

OLTAクラウドファクタリングの利用時に必要な書類は、下記のようになっています。

 

昨年度の決算書一式

貸借対照表、損益計算書、勘定科目明細など
個人事業主の場合は確定申告書Bの第一表

入出金明細

実際に保有している全銀行口座の入出金明細(直近4カ月分)

売却予定の請求書

請求金額と入金日が確定しているもの

代表者様の本人確認書類

運転免許証やパスポートなど

 

事前に必要書類を準備しておけばすぐに審査に移行できます。

書類は当日揃えられない可能性もございますので、この機会に上記の必要書類をチェックしておくのがおすすめです。

 

 

 

3.OLTAクラウドファクタリングの特長


OLTAクラウドファクタリングとは関連画像
OLTAクラウドファクタリングとは関連画像

OLTAクラウドファクタリングのサービスには、さまざまな特徴があります。

以下を参考に、OLTAクラウドファクタリングを使うメリットを確認してみましょう。

 

OLTAクラウドファクタリングの特長①:オンライン完結のファクタリングサービス

OLTAクラウドファクタリングは、オンライン完結型のファクタリングサービスです

自宅にいながらファクタリングサービスの申し込みが行えるため、忙しい毎日のなかでもスムーズに利用ができるでしょう。

 

完全なオンライン完結型であるため、審査のために直接会って面接を行ったり、書類を郵送したりといった手間がかかりません。

申し込みか入金までオンライン上のやり取りのみで可能なので、手軽な利用が行えるでしょう。

 

サービス内容について分からないことがあっても、OLTAクラウドファクタリングの公式サイトにあるチャットボットを使ったり、電話によるサポートを利用したりすることでスムーズに解決できます。

はじめてファクタリングサービスを使うために不安要素がある場合には、OLTAクラウドファクタリングの充実したサポート環境を活用していきましょう。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの特長②:フリーランス(個人事業主)・法人の双方が利用可能

OLTAクラウドファクタリングは、法人だけでなくフリーランス(個人事業主)も利用可能なファクタリングサービスです

フリーランス(個人事業主)として資金調達や資金繰りに困っている場合などにも、OLTAクラウドファクタリングの利用が検討されるでしょう。

 

フリーランス(個人事業主)がOLTAクラウドファクタリングを利用する場合、税務署に届出した開業日以降に事業用口座の入出金が4カ月以上あることが申込み条件となっています。

開業してしばらくフリーランス(個人事業主)として働いた実績が必要になるため、事前に知っておきましょう。

 

法人もフリーランス(個人事業主)も、買取対象となる売掛債権は「法人または官公庁向けの売掛債権かつ入金日と金額が決まっている確定債権」となっています。

フリーランス(個人事業主)や個人向けに発行された債権に関しては、買取の対象外となるので注意が必要です。

 

確定債権でも入金日が過去に設定されているものに関しては、買取の対象外となります。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの特長③:2者間ファクタリングに特化

OLTAクラウドファクタリングは、2者間ファクタリングに特化したサービスであることも特徴です

2者間ファクタリングとは、ファクタリングの利用者とファクタリング事業者の2者間だけで契約を行う方法を意味します。

 

売掛先企業にファクタリングを行ったことを知られることがなく、2社間だけで話を進められるため現金/資金化のスピードも早いです。

一方で3者間ファクタリングとは、ファクタリングの利用者、ファクタリング事業者、売掛先企業の3者間で契約を行う方法です。

 

ファクタリング事業者と売掛先企業が直接やり取りを行うため、ファクタリングサービスを使ったことを売掛先企業に知られてしまいます。

ファクタリングサービスを活用したことを知られると、「資金繰りに困っている=財政状況が良くない」と想定されてしまい、今後の契約に影響が出る可能性があります。

 

その点、OLTAクラウドファクタリングは2者間ファクタリングのみの利用となっているため、売掛先企業に無用な心配をかけることがありません。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの特長④:最短で即日振込可能

OLTAクラウドファクタリングは、最短即日での振込が可能です

契約が完了すれば、即日もしくは翌営業日に見積もりで提示した買取金額が指定の口座に振り込まれます。

 

最短1日で審査、見積もり結果の提示、支払いまでが行われるため緊急性の高いときでもOLTAクラウドファクタリングは使いやすいでしょう。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの特長⑤:費用は手数料2〜9%

ファクタリングサービスにおける手数料の相場は2者間で10〜20%、3者間で1~10%程度となっています

OLTAクラウドファクタリングの2〜9%という数値は、一般的な相場内に収まっているため、優良な価格設定だと言えるでしょう。

 

一方で、ファクタリングサービスによっては、買取手数料以外にも債権譲渡登記費用や振込手数料などが別途で請求されるケースがあります。

そのため低い費用手数料が提示されていても、結果的に多くのコストがかかってしまうことも珍しくありません。

 

その点、OLTAクラウドファクタリングは諸経費などすべて込みの上で、2〜9%という手数料を実現しています。

AI審査やオンライン審査によるコストカットの分を利用者に還元しているので、あらゆる手数料を含めた上でこの数値を実現できるのです。

 

安い手数料を基準にファクタリングサービスを選びたいときには、OLTAクラウドファクタリングがおすすめです。

ちなみに手数料は以下のように算出されます。

 

手数料 = 買取元本 x 手数料率
買取元本 = ご希望金額 + 手数料
※手数料は、希望金額と手数料の合計金額を買取元本とし、買取元本に決定の手数料を乗じたものとなります。

(参考:手数料はどのように算出されますか?)

 

 

 

 

OLTAクラウドファクタリングの特長⑥:支払い期日最長6ヶ月先までの請求書に対応

OLTAクラウドファクタリングは、支払い期日が最長6ヶ月先の請求書まで対応可能です

実際に振り込まれるまで長い時間がかかる請求書でも買い取ってくれるため、なるべく早く現金化したい場合にも便利に利用ができます。

 

審査に関しては、提出した他の書類も含めた総合的な判断で実施されます。

支払い期日までが長いからといって、それだけで審査に落ちることはないため、まずはオンラインによる簡単審査を試してみましょう。

 

 

OLTAクラウドファクタリングの特長⑦:買取金額に上下限がない

OLTAクラウドファクタリングは、請求書の買取金額に上限・下限を設定していません

大きな金額でも買取を依頼できるため、まとまった現金が必要な場合にも利用できます。

 

一方少額での利用も可能なので、必要に応じて臨機応変に請求書を買い取ってもらえるでしょう。

OLTAクラウドファクタリングでは、請求書の全額だけでなく「一部の買取」も可能です。

 

例えば1,000万円の請求書で、500万円だけ買い取りもできます。

請求書に記載されている金額の範囲内なら自由に設定が可能なので、必要な資金のみをファクタリングで調達可能です。

 

 

 

4.OLTAクラウドファクタリング利用時に知っておくべき注意点


OLTAクラウドファクタリングとは関連画像
OLTAクラウドファクタリングとは関連画像

OLTAクラウドファクタリングの利用時には、事前に把握しておきたい注意点があります。

以下を参考に、どのような注意点があるか確認しておきましょう。

 

必要書類が多数

OLTAクラウドファクタリングの審査を受けるには、多数の書類が必要です。

書類の準備に手間取ることも予想されるため、先述した必要書類を参考に準備をしておくことをおすすめします。

 

書類に不備があると差し戻しとなって改めて申請するため、提出前に要件を満たしているか確認することもポイントです。

 

 

3者間ファクタリングはやっていない

OLTAクラウドファクタリングは、2者間ファクタリングのみを行っているサービスです。

そのため3者間ファクタリングを行いたい場合にはアクセルファクターやベストファクター、トップマネジメントなど別のファクタリングサービスの利用を検討しなければならないでしょう。

 

3者間ファクタリングには、手数料が安くなったり、信用性が高まり審査に通過しやすくなったりといったメリットがあります。

その一方で、現金化まで時間がかかったり、取引先にファクタリングをしたことを知られたりといったデメリットもあります。

 

OLTAクラウドファクタリングの手数料はそもそも安く、審査もオンラインによる簡単な方法で行われているため、2者間ファクタリングでも問題なく利用できるでしょう。

 

 

 

5.OLTAクラウドファクタリング利用者の口コミ/評判は?


OLTAクラウドファクタリングとは関連画像
OLTAクラウドファクタリングとは関連画像

OLTAクラウドファクタリングの利用者の口コミ・評判は、公式サイトを参考にすると以下のようなものがあります。

 

無駄のないWeb完結のシステムが気に入りました。1日に何回も実施される煩わしいヒアリングがなく、手数料が上限9%なのも魅力でした。

 

「OLTA」は取引先に知られずに資金調達ができること、少額でも利用できること、申込みや契約までオンラインで完結できたこと。この3点がとてもありがたかったですね。

 

今月25日に入金予定だった会社から月末になると連絡があったので、慌てて申し込みました。手数料がこんなに安いんだったら、早くやっておけばよかった。

(引用:https://www.olta.co.jp/)

 

OLTAクラウドファクタリングならではの特徴によって助けられている企業やフリーランス(個人事業主)が、たくさんいることが分かります。

今後もOLTAクラウドファクタリングのファクタリングサービスを活用して、スムーズな資金繰りを実現する企業/フリーランス(個人事業主)は増えると予想されるでしょう。

 

 

 

6.OLTAクラウドファクタリングを利用する際の5つの流れ


OLTAクラウドファクタリングとは関連画像
OLTAクラウドファクタリングとは関連画像

OLTAクラウドファクタリングを利用する際には、基本となる5つの流れがあります。

以下で利用方法の詳細を解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

OLTAクラウドファクタリングは以下の流れで進んでいきます。

 

①:新規登録
②:書類提出&ユーザー登録
③:審査
④:契約と入金
⑤:売掛金回収

 

①新規登録

OLTAクラウドファクタリングを利用する際には、まず新規でユーザー登録が必要です。

公式サイトの「新規登録(無料)」ボタンをクリックし、事業形態、会社名・法人名・屋号、申込者名、携帯番号、メールアドレスなどの基本情報を入力しましょう。

 

 

②書類提出&ユーザー登録

登録が完了したら必要書類をオンラインでアップロードし、審査のためのユーザー登録を行います。

アップロードできる書類の形式はPDF、Excel、PNG、JPEGとなっています。

 

ユーザー登録の際には、本人確認が行える運転免許証やパスポートなどの書類が必要です。

OLTAクラウドファクタリングの担当者より審査に必要な情報などを聞くため電話ヒアリングを実施する場合もありますので、念頭において置きましょう。

 

なお、2回目以降申込みでは以下書類が必要です。

 

請求書
通帳:前回提出した日付~直近日までの明細
      前回申込み以降に新規開設口座がある場合は、直近日までの明細
最新決算書(前回申込み以降に決算を行った場合)

 

 

③審査

提出した書類やユーザー情報を参照して、OLTA独自のAI審査が行われます。

審査による可否の結果や見積り金額は、24時間以内(1営業日)にメールで送信されます。

 

見積り後にもキャンセルが可能なので、まずは無料で審査を試してみましょう。

 

 

④契約と入金

見積もり金額に内容がなければ、ファクタリングの契約を結びます。

契約手続きの完了後、最短即日で指定の銀行口座に買取金額の入金されます。

 

 

⑤売掛金回収

売掛先企業より入金されましたら、OLTAクラウドファクタリングの指定口座に買取金額分を一括で入金しましょう。

OLTAクラウドファクタリングは、償還請求権のない(ノンリコース)契約を行っています。

 

そのため万が一売掛先の倒産などによって資金を回収できなくても、補償を求められるようなことはありません。

 

 

 

7.まとめ


OLTAクラウドファクタリングは、手数料の安さや最短即日の振込などさまざまな魅力を持つファクタリングサービスです。

はじめてでも使いやすいオンライン完結型のシステムであるため、まずは必要書類を準備してファクタリングの申し込みを行ってみてはいかがでしょうか。

 

フリーランスエンジニア専門の求人・案件一括検索サイト「フリーランススタート」に少しでも興味がある方は是非ご登録ください。

 

なお、フリーランススタートはiOSアプリ版やAndroid版をリリースしています。

通勤しているエンジニア・デザイナーでちょっとしたスキマ時間で手軽にフリーランス求人・案件を検索したい、開発言語の単価が知りたい、フリーランスを将来的に検討している方などは是非インストールしてみてください。

 

フリーランススタートのアプリを有効活用して、フリーランスとして第一線で活躍しましょう!

 

フリーランススタート iOSアプリのインストールはこちらから→

 

フリーランススタート Androidアプリのインストールはこちらから

 

 

本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。

twitterでシェア
facebookでシェア
facebookでシェア

フリーランスお役立ち記事を検索

新着フリーランス求人・案件

おすすめフリーランス求人・案件