70万円/月額想定年収:840万円
業務委託契約
------------------------------------------------------------------- ※重要※ 必ずご確認いただきご応募ください。 【必須要件】 ・20代後半~40代の方、活躍中! ・外国籍の方は、JLPTN1相当またはJPT700点以上のビジネス日本語上級レベル必須 ・フルタイム案件(副業不可) ・エンジニア実務経験3年以上必須 ------------------------------------------------------------------- 【業務内容】 サプライチェーンリスク管理SaaSにおいて、 ビジネスロジックを形作るBackend開発業務をお任せします。 製品の安定供給を実現するため、 複雑なサプライチェーン構造を可視化し、 国内外のリアルタイムな災害情報の把握から影響範囲特定を行うことで、 持続可能なサプライチェーンを構築するプロダクトです。 サプライチェーンのブラックボックス化を解消し、 持続的かつ安定してシンプルに管理する製品の開発に携わります。 ▼具体的な業務 ・当社サービスのソフトウェア開発(主にバックエンドですが、スキルスタックを縛るものではありません) └ユーザーが操作するSupplyChainマネジメントシステムのバックエンド開発 └外部の情報ソースからリスク情報を取得してくるクローラー・スクレイパー開発 ・BackendのQCD貢献 ・グローバルに事業展開していくためのバックエンド設計、構築、メンテナンス ・パフォーマンスに対するボトルネックの分析・改善/またはそれに自動化するための仕組み作り ・障害時や問い合わせの対応 ・ユーザー利用ログやバグ検知機能の整備 ・Backend組織の文化形成やプロダクトのユーザビリティの向上 ・ProductManagerやProductDesigner、他のSoftwareEngineerと協働して事業成長にコミット ▼開発フロー ・プロダクトオーナー(CEO)を中心に関係者で開発要件を検討 ・スクラム開発をベースとしてデイリーと週末のレトロスペクティブで同期 ・週1のリリースサイクル、今後はデイリーリリース化を念頭に準備中 【環境】 Go/Python/Ruby/Rust/Java/GitHub/API連携 【その他】 就業時間:フレックスタイム制、コアタイム(11:00~16:00)
・下記いずれかの開発言語を用いたサーバサイドの開発実務経験(5年以上) └Go、Python、Ruby、Rust、Java のいずれか ・RDBを前提としたドメインモデル設計の実務経験(5年以上) ・GitHubを用いた開発経験(1年以上)
・ユーザーアクセスやプロダクトの開発で定量的な分析に基づいて実装した経験 ・急成長するSaaSプロダクトでのソフトウェアを実装・運用保守した知見 ・テックリード、エンジニアリングマネージャー等でチームを牽引した経験 ・アーキテクチャレベルの見直し、プロダクトアーキテクチャへの影響がある変更、ライブラリや基盤のバージョンアップなどをリードをした経験 ・オープンソースのコントリビューターになった経験 ・セキュリティを意識したインフラ設計やサービスの導入を行なった経験 ・業務要件を直接顧客と定義した経験
情報提供元: ランサーズエージェント(Lancers Agent)
2ヶ月前
SNSアカウントでログイン