120万円/月額想定年収:1440万円
業務委託
東京
介護業界toB向け自社WEBサービスにおけるバック/フロント開発をご担当いただきます。 介護記録、連絡、申し送りなど、介護スタッフの間接業務を AI × 音声入力でサポートする、 現場の声から生まれたモバイルアプリケーションです。 現在下記のような課題があり、下記のような業務をお任せします。 <課題> ・事業計画に対して必要とされる新機能の開発スピードを上げたい ・事業規模の拡大に伴ってユーザー数の増加に耐えるためのボトルネックの発見、ユーザー数増加に耐えられるシステムの改善に注力したい <具体的な業務> ・システム改善・パフォーマンスチューニングや新機能設計、実装 ・ビジネスサイド、エンジニアサイド一体での改善 / 新機能検討 ・意向によりクライアントのフロント業務やプロダクト企画 / 運用なども担当が可能 ・土日のプロダクトの停止時など緊急時に初期対応と正社員へのエスカレーション ※BtoBプロダクトのため利用自体は少ないですが、サポート体制強化のためです。 ※スクラム開発になります。 <開発チーム目線からのプロダクト特徴> (1) 1日8時間、ずっとフォアグラウンドで使われる ・高い安定性 ・バッテリー、通信量の削減 ・他Appとの併用、共存 (2) 画面を見ずに操作が出来るUI/UXが必要 ・音声入力を前提としたプロダクトデザイン (3) 現場のこれまでのワークフローや文化を変える ・プロダクトを通して我々の価値観を伝える (4) ITが得意でないユーザにも使ってもらう ・わかりやすいデザインを目指す <開発環境> Web frontend(HTML, CSS, Typescript, react, Next.js, jest, Recoil, Tailwind CSS, etc.) Backend(Typescript, Python, Node.js, Prisma, tsoa, etc.) Others(AWS, MySQL, DynamoDB, etc.)
■いずれかのWebフレームワークでの開発&運用経験 ・Node.js + express ・kotlin + Spring Boot/Ktor ・Ruby on Rails etc.. ■テスティングフレームワーク(Jest, JUnit, Rspec, etc)の使用経験(3年以上または相当する経験)があり、過不足なく、変更に強いテストを書けること ■いずれかのクラウドサービス上でのWebサービスの運用経験 ・AWS ・GCP ・Azure ■Webアプリケーション アーキテクチャの設計経験 ・Clean Architecture ・MVC etc.. ■SOLID原則に沿ったクラス設計ができること ■YAGNI原則に沿ってオーバーエンジニアリングを避けられること
■スクラム開発をリードした経験 ■GraphQL APIの開発経験 ■TDDでの開発経験 ■ペアプログラミングでの開発経験 ■Webサービスの運用経験 ・エラー監視 ・パフォーマンスモニタリング ・パフォーマンス改善 ・コスト最適化 ■RDB(MySQL, PostgreSQL)の運用経験 ・マイグレーション ・Slow Query監視 ・SQL実行計画の最適化 ■KVS(Redis, memcached, etc)の運用経験 ・トークン管理 ・データキャッシュ ・排他制御
高額案件, 最新技術, 風通し良好, チーム体制あり, ネット環境あり, 20代活躍中, 30代活躍中, 40代活躍中, 50代活躍中, フレックス制, 週3勤務, チョクフリ案件, 時短, 私服可, リモート可, 国籍不問, 女性歓迎, 週5勤務, 週4勤務
当社顧客企業と直接業務委託契約を行う契約となります。 基本リモートワークになります。平日2日及び土日1日稼働できる方を募集します。 勤務時間は比較的柔軟ですので、副業などの方もご相談ください。 日本語でのコミュニケーションがビジネスレベルで問題無い方であれば、国籍不問です。 単価は完全スキル見合いですので、予算以上の方でもご希望あればご提示ください。 腕に自信のあるITフリーランスの皆さんのご応募お待ちしております。
情報提供元: ココナラテック
2年前
SNSアカウントでログイン