公開日:2019.08.12
更新日:2025.03.24
BTCエージェントは、株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングが運営するフリーランスエンジニアやコンサルタント向けの求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。
BTCエージェントを運営している企業、株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングは、2002年2月設立でありフリーランスエージェント事業を運営しているだけでなく、Webコンテンツ開発/ソフトウェア開発、Webコンテンツ開発/ソフトウェア開発のコンサルティングも行う企業です。
BTCエージェントは分野により案件情報サイトが分かれており「BTCエージェントforエンジニア」「BTCエージェントfor AI」「BTCエージェントforクラウド」「BTCエージェントfor RPA」「BTCエージェントforコンサルタント」です。また、ITエンジニア向け情報メディア「これからフリーランス」を運営しています。
BTCエージェントは、高単価で参画できるフリーランス求人・案件を公開しています。
また、取引企業からの直請け求人・案件を豊富に取り扱っていたり、フリーランスのために徹底したサポート体制が整っていることなど、魅力的な特徴を持つフリーランスエージェントです。
そんな今回はBTCエージェントの実際の評判についてお話をしていこうと思います。
BTCエージェントの概要、メリット、どんなフリーランスに向いているのかもお話していきます。
特に下記の方にこの記事を一読していただきたいです。
・今後フリーランスを検討している方
・フリーランスエージェントを1度も活用したことがない方
・BTCエージェントforエンジニアにご興味がある方
・BTCエージェントforコンサルタントにご興味がある方
・フリーランスとして高単価や非公開案件への参画を希望している方
・フリーランスコンサルタントとしての活躍を希望している方
あなたの経験職種のフリーランス案件相場を確認しませんか?
<目次>
1.BTCエージェントとは?
2.BTCエージェントのサービスについて
3.BTCエージェントの特徴
BTCエージェントのメリット
・高単価・非公開案件を多数保有
■BTCエージェントforエンジニア
■BTCエージェントforコンサルタント
・徹底されたサポート体制
BTCエージェントのデメリット
・地方のフリーランス求人・案件が少ない
・週2~3日のフリーランス求人・案件が少ない
4.BTCエージェントの評判/口コミとは?
5.BTCエージェントの登録方法
6.まとめ
BTCエージェントは、株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングが運営するフリーランスエンジニアやコンサルタント向けの求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。
BTCエージェントは分野により案件情報サイトが分かれており「BTCエージェントforエンジニア」「BTCエージェントfor AI」「BTCエージェントforクラウド」「BTCエージェントfor RPA」「BTCエージェントforコンサルタント」です。
また、BTCエージェントを運営している株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングの売上推移を見てみると、2015年以降年々伸ばしていき、前年比を比較すると平均約120%前後ずつ上昇しており、安泰であることがわかります。
BTCエージェントはエンジニア向けとコンサルタント向けと各分野に特化したフリーランス求人・案件を取り扱っています。
具体的にはBTCエージェントforエンジニアはフロントエンド、サーバーサイド、インフラ、モバイルアプリ、テクニカルサポートなどエンジニアに特化、BTCエージェントforコンサルタントはPMOやITコンサルタントなどのコンサルに特化、BTCエージェントfor AIは機械学習や深層学習(ディープラーニング)などのAI関連エンジニア、BTCエージェントforクラウドはAWSやAzureなどクラウド関連エンジニア、BTCエージェントfor RPAはUIPathなどPRA関連エンジニアしています。
それぞれのフリーランスエージェントを使い分けることによりフリーランスの様々な要望に見合う最適な求人・案件を提供出来ます。
また、BTCエージェント独自のフリーランス求人・案件や高単価求人・案件、非公開求人・案件を取り扱っています。
BTCエージェントforエンジニアとBTCエージェントforコンサルタントの支払いサイトは40日サイトですが、早めの支払いを希望であれば、専任コーディネーターに相談することが出来ます。
この章では、BTCエージェントの特徴をお伝えします。
BTCエージェントの特長や紹介案件の特徴とご自身の方針、ご自身が希望している求人・案件の特徴がマッチしているかどうか、しっかり確認し最適なエージェントを見つけましょう。
BTCエージェントのメリットについて解説します。
BTCエージェントの特長として高単価・非公開案件を多数保有している点が挙げられます。
ここではフリーランス求人・案件保有数が豊富なBTCエージェントforエンジニアとBTCエージェントforコンサルタントに分けて解説します。
BTCエージェントforエンジニアの平均年収は946万円です。
2022年8月時点でBTCエージェントforエンジニアで公開している求人・案件数は約700件です。
自分で選んだフリーランス求人・案件の中から応募したり、専任コーディネーターとの面談時に提案された非公開や独占のフリーランス求人・案件に応募することも出来ます。
エリアは東京都と神奈川、リモートワークを取り扱っています。
「スキル」「特徴」「職種」「勤務地」の4カテゴリーから検索することが可能です。細分化されたカテゴリーの中から、自分の最適なフリーランス求人・案件を選択することが出来るため、希望している仕事をよりピンポイントに探すことが可能です。
職種別ではフロントエンド、サーバーエンジニア、インフラエンジニア、モバイルアプリエンジニア、Webデザイナー、ディレクター、ヘルプデスク、テクニカルサポート、プロジェクトマネージャー(PM)、PMOなどのフリーランス求人・案件を取り扱っています。
開発別ではJava、PHP、JavaScript、C言語、Python、Swift、Kotlin、TypeScript、Go言語、SAP/ABAP、AWS、Azure、RPAを使用するフリーランス求人・案件があります。
例えば、下記のような求人・案件があります。
<ファッション関連企業のECサイト構築支援>
・業務要件を元にシステム要求事項の整理、一覧化の経験
・検討資料の作成経験
・精算幅:140h-180h
・定時:10時~19時
・都内勤務
月額:90~100万円、年収:1080~1200万円です。
BTCエージェントforコンサルタントの平均単価は147万円です。
2022年8月時点でBTCエージェントforエンジニアで公開している求人・案件数は約1,600件です。
自分で選んだフリーランス求人・案件の中から応募したり、専任コーディネーターとの面談時に提案された非公開や独占のフリーランス求人・案件に応募することも出来ます。
「業界」「職種」「単価」の3カテゴリーから検索することが可能です。
自分の最適なフリーランス求人・案件を選択することが出来るため、希望している仕事をよりピンポイントに探すことが可能です。
エリアは東京都、神奈川、埼玉、千葉、静岡、愛知、大阪、福岡、リモートワークを取り扱っています。
職種は戦略、経営、新規事業、人事、財務、会計などを含むITコンサルタント、プロジェクトマネージャー(PM)、PMO、BPO/BPR、インフラエンジニア、ネットワークエンジニアなどの求人・案件があります。
業界は金融、保険、製造・商社・メーカー、官公庁、小売・流通・運輸、ITサービス、エネルギー、通信、不動産、人材、医療・ヘルスケア、メディア・放送・広告の求人・案件があります。
例えば、下記のような求人・案件があります。
<購買ソリューションサービス企画支援(戦略/経営/新規事業)>
・コンサルファーム就業経験者
・パッケージ(SaaS)サービス戦略策定の経験者
・購買/調達業務の知見
・精算幅:固定
・定時:10時~19時
・都内勤務
月額:~160万円、年収:~1920万円です。
フリーランスとして活躍している方はもちろんのこと、フリーランスとして高単価や非公開のフリーランス求人・案件の参画を希望している方など登録すべきフリーランスエージェントです。
コンサルタントを希望しているフリーランスは長期での参画になります。
そのため長期での求人・案件参画を希望しているフリーランスの方はオススメです。
なお、BTCエージェントforコンサルタントの過去5年の契約実績から算出される平均継続契約期間は11.5ヶ月です。
フリーランススタートで高単価求人・案件をご覧になりたい方↓
BTCエージェントの特長の1つがフリーランス・IT・コンサルティングファーム業界知識豊富な専任コーディネーターがフリーランスエンジニアやコンサルタントを丁寧にサポートする点です。
BTCエージェントの専任コーディネーターは登録者のスキルセット、稼働日数、希望単価・職種・業界などの詳細をもとに求人・案件を厳選するだけでなく、フリーランス・IT業界・コンサルティングファームの最新市場動向なども考慮し、総合的に判断した上で最適なキャリアパスを歩めるように提案します。
さらに経歴書作成やクライアント面談のコツなど、細部にまで徹底されたサポートを受けることが出来ます。
そのため、フリーランスエンジニアやコンサルタントの求人・案件のミスマッチングが少ないです。
その他、確定申告などの税金関連に不安のある方のために顧問税理士を無料で紹介するサポートも行なっています。
フリーランスとして安心かつ信頼のサポートを受けたい方やフリーランスエージェントを1度も使ったことがないフリーランスの方、確定申告など税金関連のサポートを受けたいフリーランスの方は登録すべきフリーランスエージェントでしょう。
フリーランススタートでサポート体制が充実しているオススメのフリーランスエージェントはこちらから↓
BTCエージェントのデメリットについて解説します。
BTCエージェントのデメリットとして地方のフリーランス求人・案件が少ないことが挙げられます。
BTCエージェントで公開している多くのフリーランス求人・案件は東京と神奈川などの首都圏エリアです。
そのため、愛知や大阪、福岡などの地方のフリーランス求人・案件への参画を希望されているフリーランスの方は探すことが困難であるというデメリットがあります。
愛知や大阪、福岡など地方のフリーランス求人・案件を探している方は、フリーランスエンジニアのための求人・案件一括検索サイト「フリーランススタート」をご覧ください。
首都圏はもちろん、地方のフリーランス求人・案件まで網羅的に閲覧・応募可能です。
BTCエージェントのデメリットとして週2~3日のフリーランス求人・案件が少ないことが挙げられます。
BTCエージェントで取り扱っているフリーランス求人・案件は週5日でしょう。
そのため、週2や3日の時短フリーランス求人・案件を探している方は別フリーランスエージェントの登録をおすすめします。
フリーランススタートでは週2・3日の時短フリーランス求人・案件を多く取り扱っているフリーランスエージェント情報を検索できたり、気に入ったフリーランス求人・案件がある場合は応募も可能です。
BTCエージェントを実際に利用した意見は「高単価案件に参画することが出来た」「求人・案件数が豊富である」「専任コーディネーターの対応が非常に丁寧だった」「フリーランスからコンサルタントになり、年収が1.5倍に増加した」などあります。
BTCエージェントの評価で共通しているのは、高単価求人・案件に参画できた、専任コーディネーターの対応が丁寧で希望の求人・案件に参画出来た、年収が増加したなどです。
BTCエージェントへの登録方法を紹介します。
BTCエージェントforエンジニアとBTCエージェントforコンサルタント、どちらも同様の登録方法です。
10秒ほどでカンタン登録が出来るため、興味のある方はぜひ登録をしてみましょう。
<登録方法>
1.BTCエージェントforエンジニアのトップページ中央にある「無料エンジニア登録はこちら」をクリックします。
※BTCエージェントforコンサルタントの場合「無料コンサルタント登録はこちら」となります。
2.「氏名」「フリガナ」「メールアドレス」を入力しましょう。
3.登録完了です。
専任コーディネーターに最適なフリーランス求人・案件を提案してもらうため、登録や面談の前に自身のキャリアパス設計や履歴書/職務経歴書/スキルシートの作成を行いましょう。
今回はBTCエージェントの評判についてお話してきました。
BTCエージェントはフリーランスエンジニア・コンサルタント向けのフリーランス求人・案件を取り扱っていること、高単価案件、非公開案件、独占案件を取り扱っていること、専任コーディネーターによる万全のサポート体制が整っていることなど、フリーランスにとって様々なメリットがあります。
今後もフリーランス市場やIT業界、コンサルティング業界が成長していくと同時に、BTCエージェントも拡大していくことが予想されます。
BTCエージェントは、フリーランスエンジニアやコンサルタントとして活躍している方はもちろんのこと、フリーランスエンジニアやコンサルタントとしてフリーランスエージェントを1度も使ったことがない方、高単価求人・案件を希望しているフリーランスなどにとってオススメのフリーランスエージェントです。
フリーランスエンジニア専門の求人・案件一括検索サイト「フリーランススタート」に少しでも興味がある方は是非ご登録ください。
なお、フリーランススタートはiOSアプリ版やAndroid版をリリースしています。
通勤しているエンジニア・デザイナーでちょっとしたスキマ時間で手軽にフリーランス求人・案件を検索したい、開発言語の単価が知りたい、フリーランスを将来的に検討している方などは是非インストールしてみてください。
フリーランススタートのアプリを有効活用して、フリーランスとして第一線で活躍しましょう!
フリーランススタート iOSアプリのインストールはこちらから→
フリーランススタート Androidアプリのインストールはこちらから→
本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。
フリーランスお役立ち記事を検索
あなたの経験職種のフリーランス案件を見てみませんか?
SNSアカウントでログイン