フリーランスになりたいエンジニア・デザイナーがスグに稼ぐために正社員のうちにやるべきたった7つの事

営業転職

2019.10.27

サラリーマンとしてエンジニアを数年続けて、技術や知識が身につき、現在の仕事内容や年収の変化がなくなると、起業やフリーランスとして独立を考えるタイミングがあるでしょう。
ですが、フリーランスとして独立後、継続的に仕事を受注し、安定した生活をがあるのかなど悩むことも多く、なかなかサラリーマンを辞めてフリーランスになる決心がつかないというエンジニアさんも多いのではないでしょうか?

そこで今回は、起業やフリーランスとして独立するにあたり、安定した生活を送るために、正社員時代にやっておくべき7つの事についてお話します。

目次

フリーランスになってスグに稼ぐためにエンジニア・デザイナーがするべき準備

正社員を退職する前に相談するべき評判の良いおすすめのフリーランスエージェント4社

まとめ

フリーランススタートについて

 


フリーランスになってスグに稼ぐためにエンジニア・デザイナーがするべき準備


これまでの経歴をまとめる

これまでの実績や経験をスキルシート・経歴書・ポートフォリオにまとめるまず初めに自分がこれまで何をやってきたかをまとめましょう。
経歴書・スキルシート・ポートフォリオサイト何でもいいです。
エンジニアであれば、プロジェクトごとに開発環境、開発言語(バージョンを含む)、フレームワーク、ツール類、サービス概要・業務概要などです。
具体的には、サービス概要・業務概要に関しては一言でわかるように完結に記載しましょう。「ソーシャルゲーム開発」、「メーカー向け受発注管理システム開発」などです。
業務概要はシステム開発の背景(新規立ち上げ、既存システム改修、機能追加など)、具体的に開発した機能(検索機能、決済部分、API開発、画面側開発など)を記載していきましょう。
サービスへのアクセス数や利用ユーザの人数規模なども商談の際に定量的にアピールすることができるため非常に有効です。
これまでの経歴をまとめる事によって今まで自分が何をしてきたのか、自分の強みは何かということが商談の際にもしっかりとお話しできるようになります。
また、しっかりした経歴書を作成し、クライアントに情報共有することで、実際の商談の時間を案件の詳細ヒアリングに使うことができるため、双方にとって非常に有益です。
スキルシートのテンプレートはレバテックフリーランスやギークスジョブなどの大手フリーランスエージェントのサイトで無償配布しているため、そちらを活用すると良いでしょう。
もし、経歴書やスキルシートの作成に自信がない場合は、フリーランスエージェントに添削をお願いしてみましょう。

 

複数のフリーランスエージェントに相談する

次に評判の良いフリーランスエージェントに相談しにいきましょう。
作成したスキルシート・経歴書・ポートフォリオなどを持っていくと、 実際に今自分がいくらの単価でお仕事ができるか、どのような仕事ができるかを市場館や相場を交えてアドバイスしてくれるでしょう。
その際自分が今退職してすぐにフリーランスになった場合に、どのくらいの期間でお仕事の受注が可能かを質問してみると良いでしょう。
エージェントは日々多くのフリーランスエンジニアやクライアントと情報交換を行っています。比較的高い精度であなたの案件の受注確率や受注までの期間を教えてくれます。
「フリーランスがエージェントに一度は相談するべき3つ理由と注意点」でも言及していますが、相談の注意点として複数社のエージェントに登録して相談することをお勧めします。
1社のエージェントでは属人性の高い情報である可能性があるので、2~3社のエージェントに相談に行ってみると今のご自身のもつスキルの相場がより具体的にわかるかと思います。

 

フリーランスの知人に相談する

既にフリーランスとして仕事を始めている方に相談をしてみましょう。
実際の体験をもとに、よりリアルな受注までの期間やフリーランスになった後のイメージをお話ししてくれると思います。
場合によってはそのフリーランスの知人経由で案件を受注することができたりすることもあります。
きっと先輩フリーランスはあなたの独立を応援してくれることでしょう。

 

サラリーマンの知人に相談する

サラリーマンの知人に相談するメリットとしては、今在籍中の会社から案件を受注できる可能性があるためです。
現在、エンジニア・デザイナー職は非常に売り手市場であるためどこの企業も採用が難しく、リソース不足で苦しんでいます。
あなたが在籍中の社員の信頼できる友人と言うことであれば、あなたに案件を発注する可能性もゼロでは無いはずです。

 

SNSに登録する

Facebook,Twitter,LinkedIn、GitHubなどのSNSに登録しましょう。
最近ではFacebook MessengerなどのチャットアプリやTwitterのダイレクトメール等での営業活動をすることも増えています。
SNSアカウントにこれまでの実績や独立の報告を投稿すれば、それだけでお仕事をいただける可能性があります。
またGitHub上にソースコード公開しておけば、あなたのスキルを担保する実績として活躍してくれることもあるはずです。
企業や案件によってはGitHubのアカウントの提出が必須であることもしばしばです。
提出を求められた際に素早くGitHubアカウントを共有できる環境を事前に整えておくことが大切と言えるでしょう。

 

4ヶ月生活できる分の貯金する

有給とは別に4ヶ月生活できる分の貯金をしましょう。
金銭的な余裕はあなたの希望の案件を受注できるかどうかに大きな影響を及ぼします。
4ヶ月とは具体的に、
1ヶ月目;これまでの経歴を整理し、経歴書・スキルシート・ポートフォリオ作成を行う。事務手続き諸々。
2ヶ月目:営業活動・商談
3ヶ月目:案件開始までのスキマ時間
4ヶ月目:なにかあったときのためのバッファ です。

 

カードをつくる

一般的にフリーランスは会社員と比べて、クレジットカードをつくるのが少し難しくなります。
正社員が安定しているという一昔前の慣習によるものですが、やはりフリーランスは正社員と比べて信頼が低いと言われることが多いです。
そのため、退職前に作れる限りクレジッドカードを作っておきましょう。
またカードを利用することで、現金の出を約1ヶ月遅らせることができるので、少しではありますがキャッシュフローが改善します。
ローンに関しても同様で、フリーランスより会社員のほうが組みやすいです。ですが、ローンは後々固定費になるため、よく考えて組むことをおすすめします。

 


正社員を退職する前に相談するべき評判の良いおすすめのフリーランスエージェント4社


geechsjob(ギークスジョブ)

geechsjob(ギークスジョブ)はギークス株式会社が運営するエンジニア・デザイナー向けのフリーランス専門エージェントです。
フリーランス支援の実績が10年以上あり、Web系の案件に強いことが特徴の業界最大手のフリーランスエージェントです。
自社サービスとして、ソーシャルゲーム事業やメディア事業にも取り組んでいるため、IT/WEB業界への理解度も非常に高いです。
また、無理な営業などをしつこく行わないという評判があるため、まずは相談だけという方にもおすすめです。

【geechsjob(ギークスジョブ)へ相談がおすすめの方】
-IT/WEB系案件に携わりたいエンジニア・デザイナー
-これからフリーランスになりたい正社員のエンジニア・デザイナー
-週4~5で活躍したいエンジニア

- ギークスジョブの詳細情報はコチラ→

 

フォスターフリーランス

フォスターフリーランスは株式会社フォスターネットが運営するITエンジニア専門のフリーランスエージェントです。
東証1部上場企業の豆蔵ホールディングスのグループ会社であり、週5の案件に非常に強く大手のSIer案件も大量に保有していることが特徴といえます。
元エンジニアのキャリアカウンセラーやエージェントが多数在籍しているため、カウンセリング力の高さが非常に評判です。
また契約社員として契約を行うこともできるため、フリーランスとして独立はしたいけど、少し不安という方にはおすすめのエージェントです。

【フォスターフリーランスへ相談がおすすめの方】
-技術的なキャリアプランの相談をしたいエンジニア
-業務系出身のエンジニア
-週5で活躍したいエンジニア

- フォスターフリーランスの詳細情報はコチラ→

 

Midworks(ミッドワークス)

Midworks(ミッドワークス)は株式会社ブランディングエンジニアが運営する正社員並の福利厚生を提供している、
フリーランスエージェントです。 会社設立が2013年と若い会社ですが、資金調達なども積極的に行っており、その分スタートアップ企業やベンチャー企業とのつながりが強く、 最新技術を採用しているスタートアップ・ベンチャー企業案件や週2〜3日案件を大量に保有していることが特徴といえます。
また正社員と同等の福利厚生をフリーランスに提供している会社のため、初めて正社員からフリーランスになるエンジニアの方にとてもおすすめのフリーランスエージェントです。

【Midworks(ミッドワークス)へ相談がおすすめの方】
-ベンチャー・スタートアップに参画したいエンジニア
-最新技術に携わりたいエンジニア
-週2~3日案件を検討したいエンジニア

- ミッドワークスの詳細情報はコチラ→

 

フリエン

フリエンはアン・コンサルティング株式会社が運営するエンジニア向けのフリーランスエージェントです。
フリエンはフリーランスをエンジョイしようというスローガンの元、サポートNo1を掲げているため、 登録エンジニアの希望や現状のスキルを把握した上でマッチした案件を紹介します。
新卒フリーランスや50代以上のフリーランスエンジニアの支援も積極的に行っており、非常にサポート力が高いと評判です。

【フリエンへ相談がおすすめの方】
-新卒だけどフリーランスになりたいエンジニア
-高齢だけどフリーランスに挑戦したいエンジニア

- フリエンの詳細情報はコチラ→

 


まとめ


いかがでしたでしょうか。 今回は具体的にフリーランスになって、すぐに稼ぐために必要な7つの事についてお話しさせていただきました。
起業やフリーランスとして独立するにあたって、最も大切な事は、 今の市場において、いかに自分が稼ぐ力を持っているかを把握すると言うことだと思います。
健康保険、年金の切り替え、開業届、青色申告承認申請などやるべきことは様々ありますが、 現金を持っていて、稼ぐ力さえあれば事務手続き等は専門家に依頼すると言う手もあるのです。
場合によっては様々な事務手続きや確定申告を代理する代行すると言うフリーランスエージェントもありますのでぜひ探してみてください。
現在正社員でフリーランスになろうとしている皆様が安心して独立できるようにと思いこの記事を書きました。 それではまた!

 


フリーランススタートについて


フリーランススタートは日本最大級のフリーランス(個人事業主)エンジニア求人・案件サイトです。
おすすめのフリーランスエージェント各社が保有するエンジニア求人・案件を一括で検索することができます。
使い方は通常のフリーランス案件サイトと同様に開発言語、業界、職種、単価、地域、フレームワークなど案件情報を検索し、エントリーするだけです。
また、複数のフリーランスエージェントの状況や評判、保有案件を確認することができ、エージェント各社にフリーランススタートからカンタンに応募することができます。
フリーランスとして、安定した収入を得るためにエージェントを複数社うまく活用することは非常に重要です。
自分に合う優良なフリーランスエージェントを見つけることで、 これからのフリーランス人生をより良いものにすることができます。
フリーランスエージェントがいることで、 ・本業に集中し、スキルアップすることができる ・契約周りなどの作業の代行 ・金額交渉や訴訟リスクの軽減 など様々な恩恵を受けることができます。
フリーランススタートはフリーランスエンジニアの皆様が豊かなフリーランス人生を送るためのエージェント探しのお手伝いができればと思います。

twitterでシェア
facebookでシェア
facebookでシェア

フリーランスお役立ち記事を検索

新着フリーランス求人・案件

おすすめフリーランス求人・案件