パーソルキャリア株式会社(PERSOL CAREER CO., LTD.)
3.7 |
契約形態
対応職種
特徴
支払いサイト
-
手数料(マージン)
-
平均単価
64.8万円
中央値単価
70万円
最高単価
100万円
最低単価
20万円
HiPro Tech(ハイプロテック)の募集中のフリーランス求人・案件数を分析すると2023年1月が437件、2023年2月が410件、2023年4月が440件、2023年6月が462件となっています。(※フリーランススタート調べ/2023年06月)
HiPro Tech(ハイプロテック)のフリーランス求人・案件の平均単価を分析すると2023年1月が78.5万円、2023年2月が78.8万円、2023年3月が79.4万円、2023年4月が80.4万円、2023年5月が80.5万円、2023年6月が80.9万円となっています。HiPro Tech(ハイプロテック)のフリーランス求人・案件の平均単価は前月と比較し0.3万円上昇し、やや上昇傾向にあります。(※フリーランススタート調べ/2023年06月)
HiPro Tech(ハイプロテック)は、パーソルキャリア株式会社が運営する厳選されたIT・テクノロジー領域求人・案件を紹介しているフリーランスエージェントです。
HiPro Tech(ハイプロテック)を運営している企業、パーソルキャリア株式会社は1989年6月創業で、人材業界の第一線で活躍している企業です。
主な事業内容はフリーランスエージェントのHiPro Tech(ハイプロテック)以外に求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供に取り組んでおり、人材サービス分野の拠点のひとつとなる企業です。
HiPro Tech(ハイプロテック)はスキルフルなフリーランスエンジニアを企業に紹介していること、運営企業がパーソルキャリア株式会社の大手企業であること、厳選された高単価や非公開求人・案件を保有していること、エンドユーザー直請けや経営者直々の特別求人・案件を保有していること、週1回~など自由度の高い働き方を選択できること、長期契約可能な求人・案件を保有していること、案件提案から案件紹介後のアフターケアまで専任コンサルタントによる万全のサポートを受けることが出来ることなどの特徴があるフリーランスエージェントです。
HiPro Tech(ハイプロテック)の特長としてIT・Web系エンジニア・ITコンサルタント・PM・CTO・技術顧問などの案件を保有していることが挙げられます。日本全国で登録者数3,228名以上であることなども特徴です。(2022年3月末時点)保有しているフリーランス求人・案件の中には経営者直々の特別求人・案件があります。
また、自由度の高い理想的な働き方の実現をしており、週1回から参画可能な求人・案件も保有しています。
ご自身で選んだ最適な求人・案件の中から応募したり、コーディネーターとの面談時に提案された求人・案件に応募することも出来ます。フリーランスとしてIT・Web系の求人・案件に参画を希望している方、経営者直々の特別求人・案件参画を希望している方、多くの求人・案件内から最適な求人・案件を選びたい方などは登録すべきフリーランスエージェントです。
HiPro Tech(ハイプロテック)の特長として、高単価・非公開求人・案件を保有していることが挙げられます。
運営企業、パーソルキャリア株式会社ならでは信頼の厚さにより他の求人サイトではみることが出来ない高単価や非公開求人・案件を取り扱っています。フリーランス求人・案件の中には120万円を越えるものもあり、高単価の求人・案件を探している方には非常に魅力的でしょう。フリーランスとしてIT・Web系の求人・案件に参画を希望している方、高単価や非公開求人・案件参画を希望している方などは登録すべきフリーランスエージェントです。
HiPro Tech(ハイプロテック)として、フリーランス/IT業界に精通している専任コンサルタントがフリーランスを案件紹介から案件参画後のフォローアップまでサポートしてくれることが挙げられます。
HiPro Tech(ハイプロテック)の専任コンサルタントは登録者のスキルセット、希望単価、職種・業界、希望稼働日数、希望勤務地、キャリアパスなどの詳細をもとにフリーランス求人・案件を考慮するだけではなく、フリーランス/IT業界の最新市場動向など、総合的に判断した上で最適な求人・案件を紹介します。
リモートワークに特化したフリーランスエージェントのサポートを探している方、1度もフリーランスエージェントを活用したことがない方、フリーランスとして独立してまだ日が浅い方、HiPro Tech(ハイプロテック)の専任コンサルタントにサポートして是非してもらいたいと思っている方などはHiPro Tech(ハイプロテック)に登録してみてはいかがでしょうか。
IT業界に特化した専門のキャリアアドバイザーが、インタビューを行います。インタビューでは、職務経歴書やスキルシートなどに沿ってこれまで培ってきたスキルや参画プロジェクトの概要、案件の希望条件などについてヒアリングを行います。ヒアリングでお伺いした内容をもとに、「HiPro Tech」が保有している多様な案件の中から、ご希望やご経験にマッチした案件をご紹介します。ご希望によっては、クライアントへアピールするポイントの整理やこれまでの経験の棚卸を実施させていただくこともあります。また、フリーランスエンジニアのみなさまが描くキャリアを実現させるためのアドバイスや、最新の市場動向について情報提供をすることも可能性です。まずはお気軽にご相談ください。
※インタビューではなく、メールなどでご経験・ご希望をお伺いするケースもございますが、ご了承ください。
5分
1. 「HiPro Tech」サービスに関するご説明
提出いただいたスキルシート、職務経歴書、スキルシートなどを元に、今までの経歴をお伺いします。
ご挨拶と自己紹介の後、「HiPro Tech」のサービスに関してご説明いたします。契約形態や保有案件の特徴、サービスの流れなどについて、お話します。ご説明終了後、希望条件やご経験のインタビューに進みます。
10~15分
2. 希望条件のヒアリング
案件参画にあたり、希望条件に関する事項をお伺いします。
参画開始可能日、現在の活動状況、報酬、案件内容、契約形態のご希望などをお伺いします。
またそれぞれの優先順位もお伺いし、ご希望に添える案件をご提案いたします。
10~15分
3. ご経歴・スキルのヒアリング
提出いただいたスキルシート、職務経歴書、スキルシートなどを元に、今までの経歴をお伺いします。
これまでどのような業務を担当していたか、どのような開発環境で業務を行ってきたかなどをお話しいただきます。ご説明いただく中で、提出書類に記載されていないアピールポイントや強みなどが見つかった場合には、その場で適宜アドバイザーからお伝えいたします。案件の選定やクライアント企業へご紹介する際の材料となる情報のお伺いがメインとなります。
5~10分
4. 案件のご提案
ご提案できそうな案件がある場合には、ご案内しエントリーの可否などをお伺いします。その場でご紹介案件に関するご質問や意見交換をしていきながら、ご紹介する案件のすり合わせを行っていきます。なお、その場ですぐに回答をいただいた場合には、別途確認の上で、ご回答いたします。
5分
5. 今後のサービスの流れのご説明・質疑応答
最後に案件をご紹介する際の方法など、今後のサービスの流れについてを簡単にご説明します。また、インタビュー全体を通してのご不明点や今後のサービスに関するご不安点をお伺いし、解消していきます。
Q.
大規模プロジェクトに参画することはできますか?
A.
可能です。金額や人数規模が大きい案件などがあります。
Q.
間が開かないように案件受注することは可能ですか?
A.
可能です。弊社担当者からの定期連絡や、稼働終了前にはクライアントへの契約延長の交渉、次回案件の提案などを行うため、期間を空けずに案件に参画いただくことも可能です。
Q.
在宅で作業できるリモート案件はありますか?
A.
あります。現状保有している案件の約7割程度が、リモート可能の案件です。そのため、希望する勤務形態を選んでいただきやすい状態です。
Q.
取り扱っている案件はどのような案件が多いですか?
A.
アプリケーション開発の案件の割合が多いですが、インフラやPM・PMO、AI・データサイエンティスト、ITコンサルタントなど多岐に渡る案件を扱っています。
Q.
案件を受注するまでの平均的な期間を教えて下さい。
A.
案件状況に応じて変化する部分はありますが、平均1ヶ月前後のケースが多いです。
Q.
契約期間はどれくらいでしょうか?
A.
初回の契約は、1~3ヶ月の案件が多いです。契約延長実績も豊富なため、中長期的に案件に参画することが可能です。
Q.
契約更新の流れを教えて下さい。
A.
クライアントと再度業務委託契約の締結を行っていただきます。契約延長交渉や条件面の調整は、弊社担当者にて行うケースが大半です。なお、「HiPro Tech」は直接業務契約となるため、ご自身で交渉を行いたい場合には、ご自身でご対応いただくことも可能です。
Q.
どのようなスキルのフリーランスが登録していますか?
A.
アプリケーション開発のエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコンサルタントなど幅広い方々にご登録いただいています。
Q.
案件紹介は無料ですか?
A.
無料です。「HiPro Tech」は、登録や案件紹介、面談のフォローなど案件参画まですべて無料でご利用いただけます。
Q.
登録費用はかかりますか?
A.
無料です。「HiPro Tech」は、登録や案件紹介、面談のフォローなど案件参画まですべて無料でご利用いただけます。
Q.
法人を持っているのですが、契約は可能ですか?
A.
法人契約をすることは可能です。
Q.
『単価』に消費税は含まれていますか?
A.
消費税は含まれておりません。すべて「税抜」で記載しています。
Q.
「単価」に表記されている金額は受取り金額ですか?
A.
想定される受け取り金額を記載しています。
Q.
案件参画中のサポートはありますか?
A.
案件参画後も定期的に弊社担当者からご連絡をいたします。稼働中の稼働終了前には、クライアントへの契約延長の交渉や、次回案件の提案など、稼働後のサポートも行っています。
Q.
担当して頂くエージェントの方は1名でしょうか?
A.
案件のご紹介は、クライアント側の担当者が行うため、案件によって担当者が異なります。そのため、複数案件をご紹介する場合には、複数の担当者からご連絡が入ることになります。
Q.
電話やスカイプなどのツールを活用したオンラインでのキャリアカウンセリングは可能ですか?
A.
可能です。基本的には、電話でのインタビューを実施しておりますが、ご希望によってオンラインでのインタビューを実施することもできます。
Q.
正社員として勤務していますが、登録や案件応募は可能ですか?
A.
可能です。その際には、フリーランスとして独立を希望する時期などをお伺いし、適切な案件をご紹介していきます。
Q.
専門的な技術を高めていくことは可能ですか?
A.
可能です。モダンな開発環境で業務を行える案件やクライアントの事業やサービスの根幹に関わるプロジェクトの案件、AIやブロックチェーンなどの先端技術を扱う案件など様々な案件を保有しています。そのため、専門性を高めていただくことやキャリアの幅を広げていただくことができます。
Q.
フリーランスエンジニアになるためにどのくらいのスキルが必要ですか?
A.
現在、「HiPro Tech」経由で稼働している方ですと、言語や開発環境など問わず実務経験3~5年以上のケースが多いです。
Q.
どのようなキャリアコンサルタントが在籍していますか?
A.
IT業界やエンジニアの業務に精通しているキャリアアドバイザーや1,000名近くの方のキャリアアドバイスを行ってきたキャリアアドバイザーなどが在籍しています。
Q.
取引実績やフリーランス支援の実績が知りたいです。
A.
スタートアップ企業から大手企業、WEB系企業、事業会社など多岐に渡るクライアントへのご支援実績があります。
HiPro Tech(ハイプロテック)へのよくある質問をすべて見る >
資本金
1127000000
設立
設立2010年6月(創業1989年6月)
代表者名
代表取締役社長 瀬野尾 裕
従業員数
4,538名(有期社員含む グループ会社出向中の者は除く 2022年3月1日時点)
事業内容
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、
採用・経営支援サービスの提供
電話番号
03-6213-9000
本店住所
〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
アクセス
JR東京駅地下道より直結
東京メトロ丸の内線東京駅地下道より直結
東京メトロ千代田線 二重橋前駅7番出口より徒歩2分
都営三田線 大手町駅D1出口より徒歩3分
東京メトロ東西線 大手町駅B1出口より徒歩5分
東京メトロ半蔵門線 大手町駅A5出口より徒歩6分
SNSアカウントでログイン