GrowthTechの評判って実際はどうなの?メリットやデメリットなど詳しく解説します!

エージェント分析市場動向分析

公開日:2019.09.05

更新日:2025.01.27

GrowthTechは、ヴァンテージマネジメント株式会社が運営するフリーランス求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。
GrowthTechを運営している企業、ヴァンテージマネジメント株式会社は2008年8月設立でありフリーランエージェント事業を運営している他、Webマーケティングコンサルティング事業、BtoB向けマーケティングプラットフォーム「Posto」、ハイクラス層のフリーランス人材と即戦力人材を求める企業とのマッチングサービス「HighClass」を運営しているIT分野の拠点のひとつとなる企業です。
保有している求人・案件はエンド直請け/自社サービス運営企業のみであること、非公開や高単価求人・案件を豊富に保有していること、求人・案件に参画したフリーランスの方はお祝い金が貰える魅力的な制度があることなどの特徴を持つフリーランスエージェントです。
そんな今回はGrowthTechの実際の評判についてお話をしていこうと思います。
GrowthTechの概要、メリット、どんなフリーランスに向いているのかもお話していきます。

特に下記の方にこの記事を一読していただきたいです。

・今後フリーランスを検討している方
・フリーランスとして活躍をされている方
・フリーランスエージェントを1度も活用したことがない方
・GrowthTechにご興味がある方
・正社員や派遣エンジニアからフリーランスに転向を希望している方

<目次>
1.GrowthTechとは?
2.GrowthTechのサービスについて
3.GrowthTechの特徴
 <メリット>
 ・エンド直請けかつ高単価・非公開求人・案件を保有
 ・専任コンサルタントによる充実したサポートや魅力的な制度
 <デメリット>
 ・公開している求人・案件が少ない
4.GrowthTechの登録方法
5.まとめ

 

 

 

1.GrowthTechとは?


GrowthTechは、ヴァンテージマネジメント株式会社が運営するフリーランス求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。
GrowthTechを運営している企業、ヴァンテージマネジメント株式会社は2008年8月設立でありフリーランエージェント事業を運営している他、Webマーケティングコンサルティング事業、BtoB向けマーケティングプラットフォームの「Posto」、ハイクラス層のフリーランス人材と即戦力人材を求める企業とのマッチングサービス「HighClass」を運営しているIT分野の拠点のひとつとなる企業です。

 

 

 

2.GrowthTechのサービスについて


保有している求人・案件はエンド直請け/自社サービス運営企業のみであること、非公開や高単価求人・案件を豊富に保有していること、クライアント面談は事業責任者との1回のみという特徴があり、素早く求人・案件に参画できること、求人・案件に参画したらお祝い金が貰える魅力的な制度があることなどの特徴を持つフリーランスエージェントです。  

 

 

 

3.GrowthTechの特徴


この章では、GrowthTechの特徴をお伝えします。
GrowthTechの特長や紹介案件の特徴とご自身の方針、ご自身が希望している求人・案件の特徴がマッチしているかどうか、しっかり確認し最適なエージェントを見つけましょう。

 

<メリット>
・エンド直請けかつ高単価・非公開求人・案件を保有

GrowthTechの特長として、エンド直請けや自社サービス運営企業の求人・案件のみを保有していることが挙げられます。また、エンド直請け求人・案件ですので、商流が浅く、中間マージン(紹介手数料)があまり引かれないため、高単価が多いことも特徴として挙げられます。
2019年9月現在でGrowthTechで取り扱っている総求人・案件数は354件です。ご自身で選んだ求人・案件の中から応募したり、専任コンサルタントとの面談時に提案された非公開を含む求人・案件に応募することも出来ます。例えば、下記のような求人・案件があります。
------------------------------------------------
<データ分析エンジニア>
・Python/SQLを使った分析
・都内勤務
・フルタイム換算
------------------------------------------------
月額:180万円、年収:2160万円です。

 

また取り扱っている求人・案件はじげん、RPA HOLDINGS、ハウスコムなどがあります。
その他、4年以上エンジニア経験があるフリーランスの方を対象に求人・案件を紹介しています。そのため、開発経験が4年未満のフリーランスが求人・案件に参画することは多少難しいかもしれません。
フリーランスとして活躍している方はもちろんのこと、フリーランスとして高単価や非公開案件の参画を希望している方なども登録すべきフリーランスエージェントです。

 

フリーランススタートで高単価求人・案件をご覧になりたい方↓

 

高単価案件を見てみる→
高単価案件を見てみる→

 

 

・専任コンサルタントによる充実したサポートや魅力的な制度

GrowthTechの特長としてフリーランス市場やIT業界知識豊富な専任コンサルタントがフリーランスを丁寧にサポートする点が挙げられます。GrowthTechの専任コンサルタントは登録者のスキルセット、希望単価・職種・業界などの詳細をもとに求人・案件を厳選するだけでなく、フリーランス・IT業界の最新市場動向なども総合的に判断した上で最適な求人・案件を提案します。多忙のため専任コンサルタントとの面談が難しいフリーランスの方はオンライン面談も可能です。
支払いサイトはフリーランスエージェントの中では平均的な30日サイト(月末締め翌月末日払い)です。
また、GrowthTechから求人・案件に参画したフリーランスの方はお祝い金20万円が進呈される魅力的な制度があります。20万円は最大ではなく、丸々受け取ることが出来ます。
フリーランスとして安心のサポート体制が整っているフリーランスエージェントを探している方やフリーランスエージェントを初めて使うフリーランスの方、求人・案件に参画してお祝い金を受け取りたい方などはGrowthTechに登録してみることをオススメします。

 

フリーランススタートでサポート体制が充実しているオススメのフリーランスエージェントはこちらから↓
オススメのフリーランスエージェントはこちらから→

 

 

<デメリット>
・公開している求人・案件が少ない

GrowthTechのサイト上で見ることができる求人・案件は4つのみであり非常に少ないです。
具体的にどのような求人・案件を扱っているのか、GrowthTechが保有している求人・案件がご自身に合っているのかどうかが分かりづらいという点がデメリットでしょう。
フリーランスエージェント毎に得意としている分野があるため、豊富な求人・案件の中からご自身に最適なものを探したいフリーランスの方は、フリーランススタートがオススメです。
「フリーランススタート」はフリーランスエージェント50社で取り扱っている求人・案件を一括検索出来るフリーランスエンジニア/デザイナーのためのプラットフォームです。

 

フリーランススタートで91,000件の中から最適な求人・案件をご覧になりたい方↓

 

案件を探す→
案件を探す→

 

 

 

4.GrowthTechの登録方法


GrowthTechへの登録方法を紹介します。
30秒ほどでカンタン登録が出来るため、興味のある方はぜひ登録をしてみましょう。

<登録方法>
1.GrowthTechの中央バナーにある「簡単30秒!無料登録」をクリックします。
2.「名前」「メールアドレス」「電話番号」を入力し、スキルシートを添付しましょう。
3.個人情報の取り扱いについて同意した後、同意して無料登録するをクリックし登録完了です。
4.登録後、3時間以内に専任コンサルタントより連絡が届きます。その後専任コンサルタントと30~45分の面談を設定しましょう。

 

【スキルシート】
職務経歴書、スキルシート、ポートフォリオなど、事前に準備しているフリーランスはアップロード必須です。
フリーランスは、必ずご自身の過去の実績や経験、成果物を職務経歴書/スキルシート/ポートフォリオにまとめてアップロードしましょう。

 

職務経歴書やスキルシートの書き方やコツを知りたい方は下記記事をご覧ください↓
フリーランスの経歴書(履歴書・職務経歴書)の書き方教えます。

 

 

 

5.まとめ


今回はGrowthTechの評判についてお話してきました。
GrowthTechはフリーランス向け求人・案件を多数保有しています。また、取り扱っている求人・案件はエンド直請けのみであるため、商流が浅く高単価を実現していること、専任コンサルタントによる丁寧かつ迅速なサポートを受けることができること、フリーランスのために魅力的なお祝い金制度があることなど、フリーランスにとって様々なメリットがあるフリーランスエージェントです。
今後もフリーランス市場やIT業界が成長していくと同時に、GrowthTechも拡大していくことが予想されます。
GrowthTechは、フリーランスとして活躍している方はもちろんのこと、フリーランスとしてエージェントを1度も使ったことがない方、4年以上の開発経験があるエンジニアの方、フリーランスとして高単価や非公開求人・案件に参画したい方など、正社員エンジニアや派遣エンジニアからフリーランスに転身を検討している方などは登録しておくべきフリーランスエージェントです。

 

フリーランスエンジニアのための求人・案件一括サイト
フリーランススタート」では、GrowthTechのようなフリーランスエージェントを比較・検討出来ます。

 

早速、他のフリーランスエージェントも比較したい方→

 

 

本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。

執筆者:フリーランススタート編集部

フリーランススタートは、日本最大級のフリーランス向け案件・求人検索サイトです。

複数のエージェントの案件を一括検索でき、スカウト機能や案件を後で見返せる気になるなどの便利な機能も充実しています。

あなたに最適な案件探しは、フリーランススタートにお任せください!

twitterでシェア
facebookでシェア
facebookでシェア

どのような記事を読みたいですか?

フリーランスお役立ち記事を検索

新着フリーランス求人・案件

おすすめフリーランス求人・案件