公開日:2019.08.03
更新日:2025.01.27
テックブレインは、株式会社スーパーソフトウエアが運営するフリーランスエンジニアやデザイナー向けに求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。テックブレインのサービスが開始したのは、2017年12月ですがテックブレインを運営している企業自体は1983年の設立と35年以上続いています。株式会社スーパーソフトウエアはもともと人工知能関連のアプリやWebシステム開発などをしている企業です。特に漫画カメラというアプリは、世界で730万ダウンロードされており非常に人気です。
IT業界で長く活躍してきている企業であるため、クライアントの信頼は厚く、常時5000件以上のフリーランス求人・案件を保有しています。また高単価案件を多く取り扱っていることや正社員並みの保障を受けることができるなどの特徴を持ったフリーランスエージェントです。
フリーランスの方はもちろんのこと、正社員・派遣エンジニアの方はテックブレインという名前を一度は耳にしたことがあったり、見たことがあるのではないでしょうか。
そんな今回はテックブレインの実際の評判についてお話をしていこうと思います。
テックブレインの概要、メリット、どんなエンジニア・デザイナーに向いているのかもお話していきます。
特に下記の方にこの記事を一読していただきたいです。
・今後フリーランスを検討している方
・フリーランスエージェントを1度も活用したことがない方
・テックブレインにご興味がある方
・フリーランスとして活躍したい方
・フリーランスとして高単価案件への参画を希望している方
あなたの経験職種のフリーランス案件相場を確認しませんか?
<目次>
1.テックブレインとは?
2.テックブレインのサービスについて
3.テックブレインの特徴
<メリット>
・常時5,000件以上の求人・案件を保有
・フリーランスでも正社員並みの保障が受けれる
・高単価案件が豊富
4.テックブレインの評判/口コミとは?
5テックブレインの登録方法
6.まとめ
テックブレインは、株式会社スーパーソフトウエアが運営するフリーランスエンジニアやデザイナー向けに求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。
テックブレインは、2017年12月にサービスを開始しており、フリーランスエージェントとしては若い企業です。しかし、テックブレインを運営している株式会社スーパーソフトウエアはもともと人工知能関連のアプリやWebシステム開発などをしている企業です。ITに関しての豊富な経験と知識を持ったフリーランスエージェントです。
テックブレインはフリーランスエンジニアやデザイナー向けに上場企業やベンチャー企業など様々な直請けや高単価求人・案件を取り扱っています。そのため、フリーランスエンジニアやデザイナーに最適な求人・案件を提供出来ます。
また、フリーランスは正社員と同等の保障制度を受けることが出来ます。フリーランスでの生活を検討している方の多くが保障制度の変化について不安や懸念をしているかと思います。保険や福利厚生などをしっかりと受けることができるというのは非常に魅力的です。
その他フリーランスとして、常に高みを目指していくための勉強会やフリーランス同士の交流など環境も整っています。
この章では、テックブレインの特徴をお伝えします。
テックブレインの特長や紹介案件の特徴とご自身の方針、ご自身が希望している求人・案件の特徴がマッチしているかどうか、しっかり確認し最適なフリーランスエージェントを見つけましょう。
<メリット>
テックブレインの特長として常時5,000件以上の求人・案件を取り扱っていることが挙げられます。
2019年8月現在でテックブレインで公開している求人・案件数は760件ですが、約85%以上が非公開案件になっています。
公開されている求人・案件は「Java、PHP、Swift、Pythonなどの人気ワード」「職種」「単価」「エリア」の4カテゴリーから検索することが可能です。
登録すると、上記4カテゴリー以外にも「スキル」「ポジション」「業界」「テクノロジー」「工程」「特徴」とより細分化してご自身にとって最適な求人・案件を選択することが出来るため、希望している仕事をよりピンポイントに探すことが可能です。
フリーランススタートで83,000件の求人・案件数の中から最適な求人・案件を探したい方↓
フリーランスでもテックブレインは正社員と同様の保障制度を受けることができます。
--------------------------------------------------------------
・フリーランス賠償責任補償
・健康サポート
・子育て両立支援
・スキルアップ支援
・リラクゼーション優待
・健康・メンタルヘルス・ファイナンシャル・税務・育児・介護など各種相談ダイヤル
・会計サービス
・バーチャルオフィス利用優待
--------------------------------------------------------------
このように正社員並みの保証制度が付いており、フリーランスエンジニアやデザイナーの方には大きなメリットになるでしょう。
その他、テックブレインブログというものがあり、IT業界の最新情報やスキル、セミナー情報などのお役立ち情報も定期的に更新していますので、情報源の1つとして見ることも良いでしょう。
フリーランススタートでフリーランスのための
充実した保障制度があるフリーランスエージェントを探したい方↓
テックブレインは高単価求人・案件が豊富です。
例えば、必須スキル「PHP実装経験が1年」「コミュニケーションが良好な事」の求人・案件があります。
上記求人・案件は50~70万円と高単価であるため、比較的開発経験が浅い方も参画出来ます。
職種はフロントエンド、サーバーエンジニア、インフラエンジニア、スマホアプリエンジニア、Webデザイナー、ディレクター、PM、PMO、SAPコンサルタントなどの求人・案件があります。
開発言語はJava、PHP、JavaScript、Python、Ruby、Swift、SQL、C言語、C++、HTML、CSS、Photoshop、Illustratorを使用する求人・案件があります。
フリーランスとして活躍している方はもちろんのこと、エンジニアとして、経験(開発経験)は浅いが高単価や非公開案件の参画を希望している方は登録必須のフリーランスエージェントです。
フリーランススタートで高単価求人・案件をご覧になりたい方↓
テックブレインを実際に利用したエンジニアの意見は「多数の求人案件の中から自分のスタイルや能力に合った求人案件をご紹介してもらった」「テックブレインの保障制度が充実しており、フリーランスでも不安がない」などあります。
テックブレインの評価で共通しているのは、希望の求人・案件に参画できた、保障制度が充実していて、非常に助かっているなどです。
テックブレインへの登録方法を紹介します。
60秒ほどでカンタン登録が出来るため、興味のある方はぜひ登録をしてみましょう。
<登録方法>
1.テックブレインのトップページ右上にある「無料会員登録」をクリックします。
2.「名前」「電話番号」「メールアドレス」「パスワード」を入力しましょう。
3.登録確認のメールに記載されている「メールアドレスを確認する」をクリックします。
4.再度、「メールアドレス」「パスワード」の入力し、ログインしましょう。
5.登録完了です。
<希望求人・案件に参画するための施策>
求人・案件を探し始める前にプロフィールを埋めましょう。プロフィールを充実させることが今後、面談する担当者が最適な求人・案件を提案しやすくなるため、非常に重要です。
主に重要な項目を解説します。
【基本情報】
性別、住所、生年月日、最寄り駅など無料登録で入力した項目以外の個人情報を登録しましょう。
【経歴】
職務経歴書、スキルシート、ポートフォリオなど、事前に準備しているフリーランスはアップロード必須です。
Webデザイナー、UIUXデザイナー、Webディレクターなどのクリエイティブ関連の求人・案件を希望しているフリーランスは、必ずご自身の成果物をポートフォリオにまとめてアップロードしましょう。
なお、職務経歴書やスキルシートの書き方がわからない方は下記記事をご覧ください↓
フリーランスの経歴書(履歴書・職務経歴書)の書き方教えます。
【自己紹介】
どのような開発経験があるのか、得意なスキル、希望する求人・案件の詳細、現在の年収や人物タイプなどをしっかり記入しましょう。
【経験スキル】
開発経験、経験スキル、経験業界、AIやRPA、VR/ARなどの分野、開発工程、保有資格を選択できますので、しっかり記入しましょう。
【こだわり条件】
どのような求人・案件への参画を希望しているのか、しっかりと記入しましょう。ただご自身が希望しているものを選択していくだけではなく、ご自身のキャリアパスやIT市場動向をしっかり考慮して選ぶことをオススメします。
フリーランススタートは各フリーランスエージェントに登録することなく
83,000件の求人・案件の中から応募することが出来ます。
今回はテックブレインの評判についてお話してきました。
テックブレインは、フリーランスエージェントとしては若いですが、運営企業はIT業界で35年も続いている歴史のある企業です。
フリーランスエンジニアを不安にさせないような保障制度が充実していること、クライアントの信頼を得ているため、エンド直案件や高単価案件が豊富にあることなどメリットが豊富です。
今後もフリーランス市場が拡大していくと同時にテックブレインも拡大していくでしょう。
テックブレインは、フリーランスとして活躍をしている方はもちろんのこと、フリーランスとしてエージェントを1度も活用していない方、高単価案件に参画したい方などにとって登録必須のフリーランスエージェントです。
フリーランスエンジニア・デザイナーのための求人・案件一括サイト
「フリーランススタート」では、テックブレインのようなフリーランスエージェントを比較・検討出来ます。
本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。
フリーランスお役立ち記事を検索
あなたの経験職種のフリーランス案件を見てみませんか?
SNSアカウントでログイン